青壮年部オンライン講演会 開催報告
12月17
日(日)、衣笠太朗氏(神戸大学大学院国際文化学研究科講師、当協会会員)による旧ドイツ領をテーマに講演会が開催されました。 今回で第3回目となる先生の講演会は
「旧ドイツ領の今 ベルギー、デンマーク、ポーランドの国境地帯を巡って
~歴史の記憶とアイデンティティの形成~」をテーマに、衣笠氏が訪れた旧ドイツ領地域の写真と共に、同地域の歴史背景と現状について気持ちがこもった雰囲気で説明されました。 協会内外から約70
名が参加され、講演開催前に多数寄せられた質問の他、講演後には多くの参加者と活発な質疑応答・意見交換が交わされました。詳細は「Die Eiche」2
月号(No.147)に掲載予定です。
|
2023 オンラインドイツ語講習会 開催報告
協会恒例のドイツ語講習会は、10月から12月にかけてオンライン形式にて行われました。 早稲田大学名誉教授岡村三郎先生(当協会理事)を講師にお迎えし、Reiner Kunze 著Der
DrachenJakobを精読しました。今回は大学生の方が聴講で参加されました。詳細は「Die Eiche」2 月号(No.147)に掲載予定です。
|
青壮年部 オンライン講演会のご案内
この度、青壮年部ドイツ歴史研究会では、衣笠氏による旧ドイツ領をテーマとした講演会の第3弾を下記の通り開催いたします。今夏に衣笠氏自身が旧ドイツ領地域を訪れ、撮影した写真と共に、同地域の歴史を解説し、現在の状況を考察します。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 詳細は別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2023年12月17日(日) |
時間 |
: |
18:00~19:30(講演:60分、質疑応答:30分) |
講演者 |
: |
衣笠太朗氏(神戸大学大学院国際文化学研究科講師、当協会会員) |
テーマ |
: |
「旧ドイツ領の今 ベルギー、デンマーク、ポーランドの国境地帯を巡って ~歴史の記憶とアイデンティティの形成~」 |
参加費 |
: |
無料 |
開催方法 |
: |
オンラインミーティングツールZoomを使用 ※招待URLは、申込者に後日お送りします |
申し込み方法 |
: |
申込みフォームよりお願いします |
|
ドイツ軍人慰霊祭2023開催 報告
第29回ドイツ軍人慰霊祭が2023年11月5日(日)に船橋市市営習志野霊園にて開催されました。 Dr.クレメンス・フォン・ゲッツェ駐日大使、大使館武官室よりラルフ・ペルズィッケ空軍大佐をはじめ、ドイツ本国より来日されたドイツ戦力基盤軍総監シェルアイス中将他来賓関係者を迎え、津田沼高校オーケストラ部の演奏(顧問山岡先生指揮)と共に厳かに執り行われました。今回は京華中学・高等学校歴史研究部の皆様のご参加も併せ約120
名が参列し、直会でも大勢の方がご参加されました。
詳細は「Die Eiche」12月号(No.146)に掲載予定です。
|
青壮年部 オンライン講演会開催 報告
10月29(日)に青壮年部ドイツ歴史研究会主催の講演会が開催されました。 当協会では初講演となります柳原伸洋氏(東京女子大学・歴史文化専攻教授)が「映画で観るドイツの近現代史~「西部戦線異状なし」からヒトラー映画まで」をテーマに、ドイツ関連映画の紹介を交えながらドイツ近現代史の側面を深く掘り下げて解説されました。協会内外約60名が参加し、講演後の質疑応答時間では、沢山の方から質問と意見が寄せられました。 詳細は「Die
Eiche」12月号(No.146)に掲載予定です。
|
習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2023開催 報告
10月21日(土)と22日(日)にJR津田沼駅南口モリシア前で「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2023」が開催され、当協会はモリシア内1階センターコートで協会活動を紹介するパネルとバウエルンマーレライ(トールペイント)の展示を行いました。屋外ステージでは協力団体として金谷会長がオープニングセレモニーでご挨拶され、会員が所属する習志野第九合唱団とデュッセルドルフ日本男声合唱団のステージが2日目にあり、アンコールが沸き起こるほどの盛り上がりでした。場所もよく、常に来場者があり、沢山の楽しい出会いがあった2日間でした。
|
2023年ドイツ軍人慰霊祭のご案内
昨年に続き、本年も通常通りの規模にて以下の通り開催いたします。
第29回となる今年は、Dr.
クレメンス・フォン・ゲッツエ駐日大使、武官室よりラルフ・ペルズィッケ空軍大佐をはじめ、ドイツより来日される来賓関係者の方にご臨席いただく予定です。
開催日 |
: |
2023年11月5日(日) |
開催時間 |
: |
15:00~15:50 ※従来と開催時刻が異なりますのでご注意ください |
開催場所 |
: |
船橋市営習志野霊園 ドイツ軍人慰霊碑前(船橋市習志野2丁目5-9) |
交通のご案内 |
: |
JR 津田沼駅より路線バスで自衛隊前停留所下車(バス約15分)停留所から 徒歩約10分、または新京成電鉄 習志野駅より 徒歩30分 |
生演奏 |
: |
津田沼高校オーケストラ部(指揮 山岡先生) |
|
デュッセルドルフからの奨学生の歓迎懇親会 報告
2023年10月12日(木)にデュッセルドルフ独日奨学財団主催 ”Japan Erleben”
(日本体験)の為の来日研修生一行6名と船橋のオリエンタルビストロSAHARA「サハラ」にて歓迎会を開催しました。 実に4年振りの来日となる奨学生の他には、千葉県国際課職員の方3名、協会会員13名、偶然来日していた独日
アム・ニーダーライン会員のドイツ人2名も合流参加し、楽しい時間を過ごしました。 こちらの様子はDie Eiche12月号に掲載される予定です。
|
「いちかわドイツデイ2023」開催 報告
2023年10月7日(土)
市川市ニッケコルトンプラザ内コルトン広場にて「いちかわドイツデイ2023」が開催されました。当協会は今年も後援団体として、協会活動のパネル展示を行いました。 4年ぶりの屋外開催、好天に恵まれたこともあり、大変多くの来場者がありました。 協会ブースは市川市国際交流協会と市川市青少年教育国際交流協会と同じスペースにあり、常に賑やかな雰囲気の中、協会活動のPRをし、大盛況な一日となりました。
|
オンライン日本語シュタムティッシュ開催 報告
2023年9月24日(日)午後6時からオンライン日本語シュタムティッシュが開催されました。日本語を話しながらドイツ語が母語の方との交流を図るという企画です。 テーマは「『私の好きな○○、おすすめの○○』について話しましょう!」。先生は去年7月開催に引き続き、日本語教師の室田真由見理事。 参加者はドイツ語話者3名(2名はドイツから参加)、麗澤大学生2名を含む総勢9名でした。 参加者からは様々な「おすすめの○○」があげられました。旧東独時代のレシピ、黒い森のハイキング、日本の電車、日本の食べ物等々。 日本語でコミュニケーションをとる中で、お互いの文化が好きで、その言語を学びたい、理解したい、という熱意がたくさん伝わってきて、とても有意義な時間でした。
|
「2023ビール祭り」開催 報告
2023年9月23日(土)、4年振りにビール祭りがJR船橋駅近くにあるドイツ風居酒屋バイエルンストウ―べ
byダンケで盛大に開催されました。ドイツ直輸入のビールとドイツ料理を堪能しつつ、デュッセルドルフ日本男性合唱団員である協会会員とドイツリードを参加者全員で合唱の様子はドイツ・オクトーバーフェストの雰囲気そのものでした。協会会員22名の他、ドイツ大使館よりベルズィッケ武官ご夫妻が参加され、店内でドイツ語と日本語が飛び交う中無事楽しく終了しました。こちらのイベントの様子はDie
Eiche No.145(2023年10月22日発行)をご覧ください。
|
青壮年部 オンライン講演会のご案内
この度、青壮年部ドイツ歴史研究会では講演会を下記の通り開催いたします。当協会では初講演となりますドイツ現代史のエキスパート柳原氏が、映画を通じてドイツ近現代史の側面を深く掘り下げて解説いたします。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。詳細は別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2023年10月29日(日) |
時間 |
: |
18:00~19:30(講演:60分、質疑応答:30分) |
講演者 |
: |
柳原伸洋氏(東京女子大学・歴史文化専攻教授) |
テーマ |
: |
「映画で観るドイツ近現代史 ― 『西部戦線異状なし』 からヒトラー映画まで - |
参加費 |
: |
無料 |
開催方法 |
: |
オンラインミーティングツールZoomを使用 ※招待URLは、申込者に後日お送りします |
申込み方法 |
: |
申込みフォームよりお願いします |
|
「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2023」のお知らせ
今年も「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2023」に協力団体として参加します。協会活動のパネル展示他トールペインティング(バウエルンマーレライ)の作品も数点展示します。当協会会員が所属する習志野第九合唱団およびデュッセルドルフ日本男声合唱団のステージもございます。ご家族、ご友人もお誘いの上、是非お立ち寄りください。なお催し物の詳細は習志野ドイツフェア実行委員会発行のフライヤーをご覧ください。
開催日時 |
: |
2023年10月21日(土)11:00~20:00
10月22日(日)11:00~19:00
|
当協会パネル展示等:習志野市 モリシア1階センターコート内(JR津田沼駅南口、習志野市谷津1-16-1)
|
|
2023オンラインドイツ語講習会参加者募集のお知らせ 恒例のドイツ語講習会ですが、本年度もオンライン形式で下記の日程(土曜夜)にて開催いたします。講師は早稲田大学名誉教授岡村三郎先生(当協会理事)です。以前ご参加された方は勿論、初めての方も是非ご参加ください。詳細は別紙「2023年度ドイツ語講習会のご案内」をご覧ください。
開催日 |
: |
①10月7日 ②10月14日 ③10月28日 ④11月11日 ⑤11月25日 ⑥12月9日、⑦12月16日(又は23日)
|
時間 |
: |
19:30~21:00 (90分間、途中休憩有) |
テキスト |
: |
Reiner Kunze著 Der Drachen Jakob |
参加料 |
: |
会員 3,500円、一般 4,000円、学生 2,000円 |
申込み方法 |
: |
当協会のアドレス info@jdg-chiba.com
にてお申し込みください。 |
|
「いちかわドイツデイ2023」のお知らせ 「いちかわドイツデイ2023」が以下の予定で開催されます。「いちかわドイツデイ」は市川市とローゼンハイム市(ドイツバイエルン州)のパートナーシティ交流の一環として実施されています。
会場ではドイツ関連の飲食物や雑貨等の販売、ドイツに関するワークショップの実施、又、ドイツに関する音楽のステージ演奏等が楽しめます。当協会は、今年も後援団体として会場に協会活動の写真をパネル展示致します。ご家族、ご友人もお誘いの上、是非お立ち寄りください。
開催日時 |
: |
2023年10月7日(土) 11:00~16:00 |
会場 |
: |
市川市 ニッケコルトンプラザ内 コルトン広場(鬼高1-1-1) |
|
「ドイツ語入門研究会」へのお誘いのお知らせ
昨年1月から始まった「ドイツ語入門研究会」では、9月から新たなテキストで、オンラインミーティングツールZoomを使用し再スタートします。これまでドイツ語を学ぶ機会がなかった方、もう一度初級ドイツ語を学び直してみたいという方、ご参加をお待ちしています。詳細は、別紙「ドイツ語入門研究会」へのお誘いをご覧ください。
ナヴィゲーター |
: |
木戸芳子(当協会理事、前東京音楽大学教授、元早稲田大学・日本女子大学 非常勤講師、元独検出題委員) |
参加者 |
: |
上限10名程度、当協会会員対象(非会員でも入会条件付きで参加可能です) |
会費 |
: |
無料(教材は各自でご購入ください) |
募集期間 |
: |
2023年8月14日 ~8月31日 |
申込先 |
: |
研究会専用メールアドレス(dec.chiba@gmail.com) |
開始時期 |
: |
2023年9月5日から週2回(火・木)、1回40分程度 (19:30 - 20:10) |
教材 |
: |
Rita Briel、井戸田総一郎著『Wir kommen aus Deutschland―ドイツから来たよ!』
郁文堂、2017年。定価:CD付き2,600円+税(ISBN: 978-4-261-01264-4) |
|
船橋市民活動サポートセンター千葉県日独協会紹介パネル展示のお知らせ
船橋市市民活動サポートセンターにおいて、当協会の様々なイベント活動の写真パネル展示を
行っています。ドイツに興味がありそうな方も是非お誘いいただき、お気軽にご覧ください。
展示期間 |
: |
2023年6月1日(木)〜6月30日(金) |
展示場所 |
: |
船橋市市民活動サポートセンター(船橋駅前フェイスビル5階)
(※期間中にフェイスビル5階の範囲内の展示場所を変更する場合があります)
|
|
2023年度 理事会・総会及び記念講演会の開催について
2019年末より発生した新型コロナウイルスは、未だ完全には収束していませんが、2023年3月よりマスク着用義務の大幅な緩和、また、5月には感染法上、季節性インフルエンザと同様の5類への分類移行等の状況変化を考慮して、本年度の理事会は昨年同様、メールまたは郵送による書面で行い、総会は4年振りの対面式にて開催することになりました。
2023年総会及び記念講演は、次の通り開催を予定しています。
日 時 |
: |
2023年5月14日(日) |
時 間 |
: |
総会 15:30~16:00 |
|
: |
記念講演会(総会終了後) 16:00~17:30 |
講 師 |
: |
土屋有里氏(当協会常任理事) ゲスト演奏:土屋実穂氏(ソプラノ歌手) |
演 題 |
: |
「ドイツ語の詩と音楽 ~ドイツ歌曲の楽しみ~」 |
場 所 |
: |
船橋市中央公民館音楽室 |
【記念講演会終了後の懇親会予定】
場 所 |
: |
今日和(こんにちは) |
住 所 |
: |
船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21 2階 Tel 050-5595-6041 |
時 間 |
: |
18:00~20:00予定 |
参加費 |
: |
4,500円(税込、飲み放題付き) |
|
2023新春講演会 開催案内 昨年9月5日に新型コロナウイルス感染症拡大のため開催を見送ってまいりました「Dr.
Klaus
Vietze首席公使講演会」を当協会恒例の新春講演会としまして次の通り開催いたします。なお、講演会終了後は会費制の懇親会もございます。Vieze公使は別のご公務によりご欠席されますが、当協会理事でNHKの「旅するためのドイツ語」講座でもおなじみの、草本晶麗澤大学教授にドイツに纏わるいろいろな興味深いお話をお伺いします。詳細は、 別紙案内状をご覧ください。
【フィーツェ首席公使講演会】
日時 |
: |
2023年2月25日(土) |
時 間 |
: |
15:00~16:30 |
会場 |
: |
麗澤大学 かえで校舎 6 階 1601 教室 |
会費 |
: |
無料 |
講演者 |
: |
Herr Dr. Klaus Vietze 駐日ドイツ首席公使 |
演題 |
: |
「時代の転換点におけるドイツと日本」“Deutschland und Japan in der Zeitenwende“ |
言語 |
: |
日本語 |
【懇親会】
日時 |
: |
2023年2月25日(土) |
時 間 |
: |
17:00~18:30 |
会場 |
: |
レストラン「まんりょう」(麗澤大学・キャンパスプラザ会員会館内) |
会費 |
: |
3,500円、学生 2,000円 |
【申込み・問合せ先】
|
2022オンラインドイツ語講習会 開催報告
協会恒例のドイツ語講習会は、当協会理事早稲田大学名誉教授岡村三郎先生を講師にお迎えし、昨年10月から12月にかけて今回もオンライン形式で行われ、Reiner
Kunze 著Der Löwe Leopold
を精読しました。著者自身による朗読音声も聞きながら、受講者が独文を読み、日本語訳に対し岡村先生から重要文法についてご説明頂く、という流れで進められました。岡村先生からご提案いただいた追加授業も含め全7回の講習会で、最終ページ迄読み切りました。岡村先生のご丁寧な授業に受講者の皆様も大変熱心に参加されました。
|
青壮年部 衣笠太朗氏によるオンライン講演会 開催報告
2022年12月18日(日)に青壮年部-ドイツ歴史研究会主催の講演会がオンライン形式にて開催されました。衣笠太朗氏(当協会会員・神戸大学大学院国際文化学研究科講師)による旧ドイツ領についてのご講演は2021年に続き第2回目、テーマは「『境界地域
Borderland』としてのエルザス=ロートリンゲン~文化・言語・住民の移り変わり~」でした。協会内外から約60名が参加し、講演後の質疑応答やチャットで多数のご質問、ご意見がよせられました。また後日メールでも、大変多くのご感想をいただき、参加者の皆様の関心の高さがうかがえる講演会となりました。
|
2022ドイツ軍人慰霊祭 開催報告
第28回ドイツ軍人慰霊祭が2022年11月23日(水、祝日)11時から船橋市市営習志野霊園にて雨のなかで開催されました。来賓としてDr.クレメンス・フォン・ゲッツェ駐日大使、大使館武官室のカルステン・キーゼヴェッター大佐、ドイツ本国よりドイツ衛生軍総監ウルリッヒ・バウムゲルトナー中将等を迎え厳かにとり行われました。今年は直会も3年ぶりに行われました。詳細については、協会通信「Die
Eiche」第140号をご覧ください。
|
いちかわドイツデイの報告
11月3日(木、祝日)にニッケコルトンプラザにて「いちかわドイツデイ2022」が開催されました。昨年に引き続き、新型コロナウイルス対策として規模を縮小して開催されましたが、当日は多くの人で会場は賑わいました。当協会のパンフレット等スタンドは「ワークショップ・交流紹介エリア」一角に設置され、多くの人に当協会の活動を知っていただくきっかけとなりました。詳細については、協会通信「Die
Eiche」第140号をご覧ください。
|
青壮年部―ブランデンブルク探検隊講演実施報告
10月30日(日)青壮年部-ドイツ地誌研究グループ主催の講演会がオンライン形式にて開催されました。当該講演会には長年のドイツ滞在経験をお持ちの久保田由希氏およびチカ キーツマン氏をお招きし、「建造物をリノベーションして使い続けるドイツ文化」というタイトルでご講演いただきました。多くの事例を紹介いただき、ドイツと日本の建造物の持続可能な保存と活用の在り方の違いを考えるきっかけとなりました。協会内外から総勢45名が参加し、活発な質疑応答がなされました。詳細については、協会通信「Die
Eiche」第140号をご覧ください。
|
「ベーゼンドルファーを聴く会」実施報告
10月28日(金)、市川市役所第1庁舎2階の市民活動支援スペースにて、当協会の土屋常任理事が世界3大ピアノのひとつと呼ばれるベーゼンドルファーを演奏しました。金谷会長夫妻および木戸副会長夫妻の他、多くの当協会会員、一般訪問者の方々が美しい音色に耳を傾けました。詳細については、協会通信「Die
Eiche」第140号をご覧ください。
|
習志野ドイツフェアの報告
新型コロナウイルスの影響により2019年度を最後に見送られてきた「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ」が10月22日(土)・23日(日)の2日間、JR津田沼駅南口モリシア前広場にて盛大に開催されました。オープニングセレモニーでは当協会の金谷会長が挨拶をされました。千葉県日独協会のブースはモリシア2階に設置され、当協会が行う様々な活動をパネル展示で紹介しました。詳細については、協会通信「Die
Eiche」第140号をご覧ください。
|
(公財)日独協会「懇談会サロン」(大野亘児理事が講演)の報告
(公財)日独協会が主催する会員懇談会サロンが、10月16日(日)18時よりオンライン形式で開催され、当協会の大野理事(現在ライプツィヒ大学留学中)が「ライプツィッヒの学生生活:現地からの報告」というタイトルで現地から講演されました。日独の大学の違い、コロナ禍での大学生活、学生生活で感じるロシアのウクライナ侵攻の影響など情報豊富な資料を使用されながら、ドイツの現状について分かりやすくご説明いただきました。詳細については、協会通信「Die
Eiche」第140号をご覧ください。
|
オンライン講演会のご案内
去年好評を博しました衣笠太朗氏による旧ドイツ領についてのオンライン講演会ですが、この度その第2弾を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしています。なおこちらはドイツ⼤使館文化事業助成プログラムとなっております。詳細は、
別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2022年12月18日(日) |
時 間 |
: |
18:00~19:30(講演:60分、質疑応答:30分) |
講演者 |
: |
衣笠太朗氏(当協会会員・神戸大学大学院国際文化学研究科講師) |
テーマ |
: |
「境界地域 Borderland」としてのエルザス=ロートリンゲン ~文化・言語・住民の移り変わり~ |
参加費 |
: |
無料 |
開催方法 |
: |
オンラインミーティングツールZoomを使用 ※招待URLは、申込者に後日お送りします |
申込方法 |
: |
申込みフォームよりお願いします。 |
|
オンライン食文化講演会「オーストリアからマールツァイト~ウィーンのホイリゲ~」 参加者募集のお知らせ
毎回好評となっている当協会の協力行事、オンライン食文化講演会が開催されます。11月11日のオーストリアワイン解禁日に因み、ウィーンのホイリゲのお話と、シェフによる料理風景のライブ配信をお楽しみください。当日のレシピや録画配信もあります。また、参加申込された方で希望者には、当日のお料理やシュトレンの販売配送も行われます。今回は限定で現地参加も募集します。現地参加の方には、配信場所である東京・赤坂のドイツ・オーストリア料理レストラン「Mahlzeitマールツァイト」で講演会と料理のライブ配信を見学いただいた後、お食事会をお楽しみいただきます。たくさんのご参加をお待ちしています。詳細は別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2022年11月27日(日) |
時 間 |
: |
15:30~17:30(オンライン)、18:00~(現地でのお食事会) |
メニュー |
: |
ウィーン風リップタウアー / シュタイア-マルク風ポーク肩ロース シュペッツェレを添えて/シュトレン / パン(ブレッツェル・センメル)
|
講 師 |
: |
飯田 章 氏(日本・オーストリア食文化協会会長) 山口 雅鷹 氏(レストラン「Mahlzeit」シェフ) |
参加費 |
: |
会員 2,000円、一般 2,500円 (録画配信有) ☆当協会の会員は2,000円です☆
上記参加費は、オンライン参加でも現地参加でもご負担をお願いしています。 |
その他 |
: |
現地参加の方は、参加費に加えて当日のお食事代がお一人様2,500円(ドリンク別)となります。
当日のお料理及びシュトレンの販売配送は、別料金になります。(案内状参照) |
申込方法 |
: |
お申し込みフォームよりお願いします。
|
お問合せ |
: |
日墺文化協会 j-austria@mx2.ttcn.ne.jp ℡: 03-6434-7775 |
主 催 |
: |
日墺文化協会 |
協 力 |
: |
(公財)日独協会、千葉県日独協会、日本オーストリア食文化協会 |
|
「ベーゼンドルファーを聴く会」のご案内
この度、公益財団法人市川市文化振興財団によるベーゼンドルファーを弾く催しで当協会会員が演奏します。
ベーゼンドルファーは、スタインウェイ、ベヒシュタインと並び世界3大ピアノのひとつと呼ばれる名器です。音楽の都ウィーンで育まれたまろやかで豊かな響きが特徴で、超絶技巧で有名なリストの激しい演奏に耐えたことでも有名です。
当日は、会場となっているオープンスペースで自由に聴けます。お誘い合せのうえお気軽にお越しください。
開催日 |
: |
2022年10月28日(金) |
時 間 |
: |
12:35~12:50(15分間) |
場 所 |
: |
市川市役所第1庁舎 2階 市民活動支援スペース(市川市八幡1-1-1) |
演奏者 |
: |
土屋有里(当協会常任理事、聖徳大学音楽学部および日本女子大学非常勤講師) |
曲 目 |
: |
モーツァルト:フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 (きらきら星変奏曲)
シューマン=リスト:「献呈」(シューマンの歌曲集<ミルテの花>第1曲「献呈」のリストによる ピアノ編曲版)
|
|
2022年ドイツ軍人慰霊祭のご案内
一昨年以来、新型コロナウイルス感染拡大により、ドイツ軍人慰霊祭の規模、内容を縮小して開催してまいりましたが、本年は通常通りの規模で開催いたしたく、皆様にご案内いたします。
第28回となる今年は、従来通りキーゼヴェッタードイツ大使館武官のご出席に加え、同日来日予定のドイツ衛生軍総監ウルリッヒ・バウムゲルトナー中将にもご臨席いただきます。詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2022年11月23日(祝、水) |
時 間 |
: |
11:00~11:40 |
場 所 |
: |
船橋市習志野霊園 ドイツ軍人慰霊碑前(船橋市習志野2丁目5-9) |
|
オンライン講演会のご案内
この度、元ベルリン在住のライター久保田由希さんと、ブランデンブルク州在住の元翻訳者チカ・キーツマンさんによる講演会を下記の通り開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしています。なおこちらはドイツ⼤使館文化事業助成プログラムとなっております。詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2022年10月30日(日) |
時間 |
: |
18:00~19:30(講演:60分、質疑応答:30分) |
講演者 |
: |
久保田由希さん、チカ・キーツマンさん |
テーマ |
: |
「建造物をリノベーションして使い続けるドイツ文化」 |
参加費 |
: |
参加費 |
開催方法 |
: |
オンラインミーティングツールZoomを使用 ※招待URLは、申込者に後日お送りします |
申込み方法 |
: |
申込みフォームよりお願いします |
|
2022オンラインドイツ語講習会の参加者募集のお知らせ
恒例のドイツ語講習会がオンラインミーティングツール「Zoom」を使用し今年度も開催されます。講師は昨年に引き続き、早稲田大学名誉教授 岡村三郎先生(当協会理事)が担当されます。下記日程(隔週土曜夜)での開催を予定しておりますので、ご関心がおありの方は奮ってご参加されますようお知らせいたします。なお詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
①10月8日 ②10月22日 ③11月5日 ④11月19日 ⑤12月3日 ⑥12月17日 |
時間 |
: |
19:30~21:00 (90分間 休憩有) |
テキスト |
: |
Reiner Kunze著 Der Löwe Leopold |
参加料 |
: |
会員 3,500円、一般 4,000円、学生 2,000円(全6回、教材費込み) |
申込み方法 |
: |
当協会のアドレスinfo@jdg-chiba.comにてお申し込みください。
|
|
国際フェスタCHIBAにて当協会の活動が紹介されました
(公財)ちば国際コンベンションビューロー主催の国際フェスタCHIBAが7月23日(土)にオンラインで開催され、当協会が作成したPR動画も7月23日~8月末まで国際フェスタCHIBAの特設HPに掲載されました。
なお、上記のPR動画は「 活動報告」にありますので、ぜひご覧ください。
|
2022年度の理事会および総会の書面審議結果の報告
2020年度、21年度に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大収束の目途が立たない状況のため、本年度も理事会および総会ともに郵送による書面方式により審議が行われました。理事会で審議・承認されました総会議案を4月9日(土)に会員全員に郵送し、審議結果を4月23日までに事務局に返送していただきました。
その結果、会員数111名(回答期限時点)の内、議案に対する賛成69名、反対0名、未回答42名となり、賛成会員は過半数の56名を超えており、第26回年次総会議案は規約第十条第3項の規定に基づき、多数決にて原案通りすべて承認されました。
会員の皆さま ご協力いただき有難うございました。
|
協会の登録所在地の変更に伴う協会規約の改正について
上記の第6号議案で承認されました協会の登録所在地の変更に伴い、協会規定第十七条(事務局)を次の内容に改正しました。 (事務局)
第十七条 本会の事務局は、〒270-2214 千葉県松戸市松飛台556-12 植松 健様 方(e-mail: info@jdg-chiba.com)におく。
ただし、会計事務は会計担当者宅で行うものとする。 合わせて、附則に次の内容を追記します。 (令和4年4月23日 一部改正)
|
2022年度 理事会・総会の新型ウイルス対応
今年度の理事会・総会は昨年度同様、新型コロナウイルス感染防止のため、対面による会議体ではなく、メールないしは郵送による書面で行うことになりました。理事会につきましては、理事の方々に3月末までにメールまたは書面にて議案等をお送りしますので、ご審議をお願いいいたします。会員の皆様におかれましては、理事会で審議・承認されました総会議案等を4月9日(土)に郵送させていただきますので、ご回答にご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
|
協会事務局の住所変更について 2022年4月1日付で本協会の事務局拠点(住所)が下記の通り変更になります。
住所 |
: |
〒270-2214 千葉県松戸市松飛台556-12 植松 健 様方 千葉県日独協会 |
電話番号 |
: |
047-385-1456 |
E-mail |
: |
info@jdg-chiba.com(協会ホームページアドレス)
|
|
協会活動へのご意見、ご要望、ご提案のお願い
新型コロナウイルス感染症の影響により当初、自粛・縮小を余儀なくされた協会活動ですが、オンライン会議ツールZoom等を使用することで試行錯誤重ねながら新しい取り組みに挑んでまいりました。2022年度は役員改選の年にあたり、新体制で協会を運営してまいります。協会の今後の発展のため会員の皆様より活動に対する忌憚のないご要望、ご提案、ご意見等賜りますよう、お願い申し上げます。
協会活動に関するご意見、ご要望、ご提案等は協会ホームページアドレス info@jdg-chiba.comまでお寄せください。
|
2022新春講演会の開催予定について
当協会恒例の新春講演会を次のとおり計画しています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインミーティングツールZoomを使用し開催します。
開催日 |
: |
2022年1月30日(日) |
時間 |
: |
15:30~17:30 |
講師 |
: |
金谷 誠一郎氏(当協会会長) |
演題 |
: |
千葉県日独協会の25年を振り返って |
場所 |
: |
オンラインミーティングツールZoomを使用 ※招待URLは、申込者に後日お送りします。 |
参加料 |
: |
無料 |
申込先 |
: |
12月18日に会員の皆様にお送りしたはがきより出欠回答をお願いいたします。 |
問合わせ先 |
: |
千葉県日独協会イベント用 E-Mail: veranstaltung.jdgc@gmail.com
|
|
日独交流160周年記念講演会 開催報告
2021年12月21日(土)に秀明大学助教 衣笠太郎氏をお招きし日独交流
160周年記念講演会が開催されました。演題は「近現代の旧ドイツ領と日本」、参加者47名でした。講演中、多くの質問が参加者から飛び交い、大変有意義な時間となりました。詳細については、協会通信「Die
Eiche」第134号をご覧ください。
|
2021ドイツ軍人霊祭 開催報告
第27回ドイツ軍人慰霊祭は2021年10月24日(日)
11時から船橋市市営習志野霊園にて開催されました。今年も昨年度同様に新型コロナウィルス感染拡大防止のため、規模、内容を縮小し、直会はありませんでした。
ドイツ大使館からカルステン・キーゼヴェッター陸軍大佐、アンネ・カトリン・クルザフスキ海軍曹長、武官室青山彌紀様、ご子息 青山晨太郎様、Dr.ウェーバー・トルステン様をお迎えしました。総勢十数名の参列者でしたが、厳かにとり行われました。
|
独日協会アム・ニーダーラインへの義援金送金についてのご報告
本年8月7日付け「デュッセルドルフ地域での豪雨・洪水で被災された方々への義援金の募集(依頼)」に関しまして、多くの会員の皆様より義援金をお寄せいただきました。深く感謝申し上げます。
総額\205,000を9月8日に独日協会アム・ニーダーラインへ送金し、先方より受領とお礼の連絡を頂いております。
被災地での復興は進んでおらず、支援を必要としている方にお届けしたい、との事です。
|
「ドイツ語入門研究会」へのお誘いのお知らせ
このたび千葉県日独協会では、下記の通り「ドイツ語入門研究会」を発足させる運びとなりました。オンラインミーティングツール「ズーム」を使用して、楽しく入門ドイツ語を学ぶ研究会です。これから
ドイツ語を学びたいと考えておられる会員の皆様のご参加をお待ちしています。詳細は、別紙「ドイツ語入門研究会」へのお誘いをご覧ください。
趣旨 |
: |
ドイツ語にまったく初めて触れる方、初歩文法をもう一度復習されたい方などを対象に、会員同士で相互に学び合いながら、ドイツ語の基礎事項に習熟していただくことを目標としています。当協会主催で行われている中級程度の「ドイツ語講習」、会話中心の「Stammtisch」の受講への意欲にもつなげられたらと考えています。
|
ナヴィゲーター |
: |
木戸芳子(当協会理事、前東京音楽大学教授、元早稲田大学等非常勤講師、元独検出題委員) |
参加者 |
: |
当協会会員を対象。10名を上限とします。 |
会費等 |
: |
無料です。ただし教材は各自でご購入願います。 |
募集期間 |
: |
2021年11月10日~11月30日 (定員に達し次第、募集を打ち切らせていただきます) |
申込先 |
: |
研究会専用メールアドレス(dec.chiba@gmail.com)
|
開始時期 |
: |
2022年1月からの予定 |
教材 |
: |
新倉・正木・中野著『シュピッツェ!1 コミュニケーションで学ぶドイツ語』
同『シュピッツェ!2 コミュニケーションで学ぶドイツ語』朝日出版社刊 |
|
日独交流160周年記念講演会のご案内
本年は日独交流160周年にあたります。この度、ドイツ大使館後援による「日独交流160周年記念関連事業助成対象」プログラムとして下記の通り「日独交流160周年記念講演会」を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしています。詳細は、11月6日に会員の皆様にお送りしました「日独交流160周年記念講演会のご案内」をご覧ください。
開催日 |
: |
2021年12月4日(土) |
時間 |
: |
16:00~18:00(講演:90分、質疑応答:30分) |
講師 |
: |
衣笠 太郎氏(当協会会員、秀明大学助教) |
演題 |
: |
近現代の旧ドイツ領と日本 |
場所 |
: |
オンラインミーティングツールZoomを使用 ※招待URLは、申込者に後日お送りします。 |
参加料 |
: |
無料 |
申込み方法 |
: |
申し込みフォームよりお願いします。
|
|
オンライン食文化講演会「オーストリアからマールツァイト」のPR動画について
先にお伝えしました2021年9月5日(日)15:30~17:30開催のオンライン食文化講演会につきまして主催者の日墺文化協会のHPにPR動画がupされましたのでぜひご覧ください。
日墺文化協会HP:
https://sub-austria.ssl-lolipop.jp/
当協会会員の参加費は2,000円です。たくさんの方のご参加をお待ちしています! お申込み・お振込み・お問合せは直接、
日墺文化協会 j-austria@mx2.ttcn.ne.jp
℡: 03-3271-3966 までお願いします。
詳細は、『オンライン食文化講演会「オーストリアからマールツァイト」参加者募集のお知らせ』をご覧ください。
|
2021ドイツ軍人追悼慰霊祭 開催のお知らせ
8月7日付の書面「ドイツ軍人慰霊祭のご連絡」で会員のみなさまにお知らせしたとおり毎年開催していますドイツ軍人慰霊祭(第27回)は新型コロナウィルス感染防止のため、昨年同様、規模、内容を縮小して行います。本来であれば会員の皆様にご出席をお願いするところですが、当協会からは役員の出席にて式典を執り行うことといたします。ご理解の程よろしくお願いいたします。
開催日 |
: |
2021年10月24日(日) |
時間 |
: |
午前11:00~11:40 |
出席予定者 |
: |
ドイツ大使館武官、及び、当協会役員有志 |
場所 |
: |
船橋市市営習志野霊園 ドイツ軍人慰霊碑前 |
その他 |
: |
恒例の直会は行いません。 |
|
2021オンラインドイツ語講習会の参加者募集のお知らせ
恒例のドイツ語講習会がオンラインで今年度も開催されます。講師は早稲田大学名誉教授 岡村三郎先生(当協会理事)です。下記日程(隔週土曜夜)での開催を予定しておりますので、ご関心がおありの方は奮ってご参加されますようお知らせいたします。なお詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
①10月2日 ②10月16日 ③10月30日 ④11月13日 ⑤11月27日 ⑥12月11日 |
時間 |
: |
19:30~21:30 (120分間) |
テキスト |
: |
Reiner Kunze著 Eine stadtbekannte Geschichte |
参加料 |
: |
会員 3,500円、一般 4,000円、学生 2,000円 |
申込み方法 |
: |
当協会のアドレス info@jdg-chiba.com
にてお申し込みください。 |
|
デュッセルドルフ地域での豪雨・洪水で被災された方々への義援金募集のお知らせ
本年7月14日~15日にかけて、ドイツ・ライン川北部を襲った豪雨により甚大な被害が生じました。
当協会では下記要領にて会員の皆様より義援金を募集します。ご支援、ご協力をお願い申し上げます。詳細は別紙依頼状をご覧ください。
募集期間 |
: |
2021年8月31日(火)まで |
義援金額 |
: |
1,000円単位でお願いいたします。 |
振込先 |
: |
◇協会通信Die Eiche132号と共に郵送いたしました「払込取扱票」をお使いください(通信欄に「義援金」とご記入願います)。
・郵便振替口座 00180-4-30279 口座名義 千葉県日独協会
◇銀行及びネット振り込みの場合はこちらへお願いいたします。 ・ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店 預金種目
当座 口座番号 30279 口座名義 千葉県日独協会
|
|
オンライン食文化講演会「オーストリアからマールツァイト」 参加者募集のお知らせ
5月に開催され大変好評でした、東京・赤坂のドイツ・オーストリア料理レストラン「Mahlzeit(マールツァイト)」からライブ中継、今回は「ハプスブルク家が愛した料理」に関するお話と、シェフによる
本格的なオーストリア料理教室をお送りします。
ご参加の方には、レシピと、いつでも何度でも観られる料理のフルバージョン動画のURLを差し上げます。また希望者には、当日のお料理と、日本では入手困難なパンプキンシードオイルの販売配送も行います。たくさんの方のご参加をお待ちしています!
お申込み・お振込み・お問合せは直接
日墺文化協会 j-austria@mx2.ttcn.ne.jp
℡: 03-3271-3966 までお願いします。詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2021年9月5日 (日) |
時間 |
: |
15:30~17:30 |
メニュー |
: |
クラシック・カボチャスープ /カイザーシュニッツェル(仔牛肉の薄切りソテー) / ポテトクヌーデル(じゃがいものお団子)
/パン(ブレッツェル・センメル) / アプフェルシュトゥルーデル(リンゴのパイ包み焼き) |
講師 |
: |
飯田 章 日本・オーストリア食文化協会会長 山口 雅鷹 レストラン「Mahlzeit」シェフ |
参加費 |
: |
会員 2,000円、一般 2,500円 (左記は視聴・録画配信のみの費用)
当協会の会員は2,000円です!
|
その他 |
: |
当日のお料理及びパンプキンシードオイルの販売は、別料金になります。 |
主催 |
: |
日墺文化協会 |
協力 |
: |
(公財)日独協会、千葉県日独協会 |
|
2021第2回オンラインシュタムティッシュ -初級ドイツ語日常会話編- 参加者募集のお知らせ
前回好評のうちに終了しました「オンラインシュタムティッシュ」につきまして、第2回オンラインシュタムティッシュ「教えてアネッテさん、こんな時なんて言えばいいの?」を開催する運びとなりました。
Gastgeberinは前回同様植松アネッテ会員(植松理事の奥様、日本在住40年以上)です。下記日程(日曜午前、全2回)を予定しておりますので、関心がおありの方には奮って参加されますようお知らせします。なお、詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2021年7月18日 & 8月22日・・・(全2回) |
時間 |
: |
10:00~11:30(90分間) |
目的 |
: |
様々な場面(旅行・買物・ドイツ人宅訪問)での日常ドイツ語会話(初級) |
参加費 |
: |
会員 1,000円、一般 1,200円 |
申込み方法 |
: |
当協会のアドレスinfo@jdg-chiba.comにてお申し込みください。
|
|
オンライン食文化講演会「オーストリアからマールツァイト」 のPR動画について
先にお伝えしました2021年5月30日(日)15:30~17:00開催のオンライン食文化講演会につきまして、主催者の日墺文化協会のHPにPR動画がupされました。ぜひご覧ください!
日墺文化協会HP:https://sub-austria.ssl-lolipop.jp/
当協会会員の参加費は2,000円です。たくさんの方のご参加をお待ちしています!
お申込み・お振込み・お問合せは 日墺文化協会 ✉ j-austria@mx2.ttcn.ne.jp
☎ 03-3271-3966 詳細は、『オンライン食文化講演会「オーストリアからマールツァイト」参加者募集のお知らせ』をご覧ください。
|
2020年度オンラインドイツ語講習会の報告について
当協会理事であり早稲田大学名誉教授である岡村三郎先生によるオンラインドイツ語講習会が昨年10月末から4月始めにかけて行われ、Elke
Heidenreich著 Nero Corleoneの冒頭部分を精読しました。
講習会は、物語の朗読のリスニングをはさみつつ、受講者が独文を読み、日本語の解釈を発表、それに対し岡村先生からコメントを頂く、という流れで進められました。
最後のオプショナル授業も含め全11回の講習会は、岡村先生の細部に渡る丁寧なご指導に受講者の皆さんからもたくさんの質問が飛び交いました。
Zoomを使用してのオンラインドイツ語講習会は当協会では初の試みでしたが大変充実した講習会となりました。
|
2021年度 理事会・総会の新型コロナウイルス対応について
今年度の理事会・総会は昨年度同様、新型コロナウイルス感染防止のため、会議体ではなくメールや郵送による書面で行うことになりました。
理事会につきましては4月半ば、メールにて審議を行い、提案事項に承認をいただきました。
会員の皆様におかれましては、先述の理事会で審議・承認されました総会議案を4月17日(土)に郵送いたしましたので、ご回答にご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
|
「Die Eiche」特別号発行の予定について
当協会は本年、設立25周年という大きな節目を迎えました。これを記念し、現在「Die Eiche」特別号の発行を秋以降に予定しています。
詳細は4月17日(土)に会員の皆様に送付しました「協会通信『Die
Eiche』特別号へのご寄稿/メッセージのお願い」をご確認いただけますと幸いです。充実した内容の特別号発行のため、ご執筆、ご協力の程何卒よろしくお願い致します。
|
オンライン食文化講演会「オーストリアからマールツァイト」 参加者募集のお知らせ
東京・赤坂のドイツ・オーストリア料理レストラン「Mahlzeit(マールツァイト)」からライブ中継、ドイツ・オーストリアの食文化にまつわるお話と、シェフによる料理教室をお送ります。
ご参加の方には、レシピと、いつでも何度でも観られる料理のフルバージョン動画のURLを差し上げます。また希望者には、当日のお料理の販売配送も行います。たくさんの方のご参加をお待ちしています!
お申込み・お振込み・お問合せは直接
日墺文化協会 j-austria@mx2.ttcn.ne.jp ℡:
03-3271-3966 までお願いします。詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
2021年5月30日 (日) |
時間 |
: |
15:30~17:00 |
メニュー |
: |
白アスパラガスのスープ /ウィーン風ローストポーク・サワークラウト添え / パン(ブレッツェル・センメル)/チーズケーキ |
講師 |
: |
飯田 章 日本・オーストリア食文化協会会長 山口 雅鷹 レストラン「Mahlzeit」シェフ |
参加費 |
: |
会員 2,000円、 一般 2,500円 (左記は視聴・録画配信のみの費用) ※当協会の会員は2,000円です! |
主催 |
: |
日墺文化協会 |
協力 |
: |
(公財)日独協会、千葉県日独協会 |
|
2020オンラインシュタムティッシュ開催の報告について
新企画シュタムティッシュ~アネッテさんとドイツについて話そう~がオンラインにて開催されました。Gastgeberinの植松アネッテ会員、植松理事、参加者8名にスタッフ3名、総勢13名でドイツ語、日本語を交えながら楽しく充実した時間を過ごすことができました。
第1回:2020年12月13日(日)10時~11時 「自己紹介&ドイツのクリスマスについて」
第2回:2020年12月20日(日)10時~11時 「ドイツのクリスマスについて」
第3回:2021年1月10日(日)10時~11時30分 「日本とドイツ(日本人とドイツ人)の違いについて」
第4回:2021年1月24日(日)10時~11時30分 「Q&Aと意見交換」
|
2021新春講演会 開催中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、恒例開催しています新春講演会は、今年は残念ながら中止することになりました。
|
2020オンラインシュタムティッシュ 参加者募集のお知らせ
新企画シュタムティッシュ~アネッテさんとドイツについて話そう~をオンラインにて開催します。Gastgeberinは植松アネッテ会員(植松理事の奥様、日本在住40年以上)です。
下記日程(日曜午前、全4回)を予定しておりますので、関心がおありのに方には奮って参加されますようお知らせします。なお、詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
①2020年12月13日(日) ②2020年12月20日(日) ③2021年 1月10日(日)
④2021年1月24日(日) |
時間 |
: |
午前10:00~11:00(60分間) |
目的 |
: |
クリスマス・お正月の過ごし方やドイツと日本の生活・習慣の違い等について、ドイツ語や日本語を交えて話し、アネッテさんを囲みながら楽しく交流する
|
参加費 |
: |
会員 1,500円、一般 1,800円 |
申込み方法 |
: |
当協会のアドレス info@jdg-chiba.com
にてお申し込みください。 |
|
2020クリスマス・忘年会 開催中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、恒例開催しています「クリスマス・忘年会(12月)」は、今年は残念ながら中止することになりました。
|
2020ドイツ軍人追悼慰霊祭 開催報告
第26回ドイツ軍人慰霊祭は2020年11月10日(火)
11時から船橋市市営習志野霊園にて開催されました。今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、規模、内容を大幅に縮小し、直会はありませんでした。ドイツ大使館からカルステン・キーゼヴェッター陸軍大佐、アンネ・カトリン・クルザフスキ海軍曹長、武官室青山彌紀様をお迎えしました。総勢十数名の参列者でしたが、大変厳かにとり行われました。
|
『エーリッヒ・カウルの日記』 ホームページ公開のお知らせ
2019年1月より宗宮好和名誉会長を中心にボトルシップ研究会で翻訳した『エーリッヒ・カウルの日記』が当ホームページに掲載されました。右欄の翻訳『エーリッヒ・カウルの日記』はこちらをクリックし、約100年前に綴られた一兵士の日記を是非ご一読ください。
|
2020ドイツ軍人追悼慰霊祭
毎年開催していますドイツ軍人慰霊祭(第26回)は新型コロナウィルス感染防止のため、規模、内容を大幅に縮小して行います。今年は皆様へのご案内は控えさせていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
開催日 |
: |
2020年11月10日(火) |
時間 |
: |
午前11:00~11:30 |
場所 |
: |
船橋市市営習志野霊園 |
その他 |
: |
恒例の直会は行いません。 |
|
2020オンラインドイツ語講習会の参加者募集のお知らせ
恒例のドイツ語講習会が、今年はオンラインにて開催されます。講師は早稲田大学名誉教授 岡村三郎先生です。下記日程(毎週土曜夜)を予定しておりますので、関心がおありのに方には奮って参加されますようお知らせします。なお、詳細は、別紙案内状をご覧ください。
開催日 |
: |
①10月31日 ②11月7日 ③11月14日 ④ 11月21日 ⑤11月28日 ⑥12月5日 |
時間 |
: |
午後7時30分~午後9時00分(90分間) |
テキスト |
: |
Elke Heidenreich著 Nero Corleone (童話)の冒頭部分 |
参加料 |
: |
会員 3,500円、一般 4,000円、学生 2,000円 |
申込み方法 |
: |
当協会のアドレス info@jdg-chiba.com
にてお申し込みください。 |
なお、恒例となっております終了後の懇親会は、今回は実施しないことになりました。
|
「ドイツパンの店タンネ」 通販サイトオンラインショップの開設とクリスマス・シュトレン先行販売のお知らせ
2019年10月3日と26日に、「食べ歩き」の会でお世話になった「ドイツパンの店タンネ」(日本橋浜町)より、通販サイトオンラインショップ(https://bakerytanne.net/)の開設とクリスマス・シュトレンの先行販売のお知らせがありました。期間限定クーポンや先行予約特典情報が別紙案内状にありますので是非ご利用ください。
|
「2020年度運営委員および担当」の就任 2020年度運営委員および担当が変更となりました。詳しくはこちらのぺージをご覧ください。
|
今後の計画行事の開催見通しについて
新型コロナウィルス感染防止のため、恒例開催しています「ビール祭(8~9月)」は、今年は中止することになりました。
また、市川市と習志野市が例年10月に開催し、当協会が後援しています「市川ドイツデイ」と「習志野ドイツフェア」は、それぞれ中止が発表されました。
11月の「ドイツ軍人慰霊祭」は、規模を縮小して実施する予定ですが、今後の状況をみながら判断し、詳細について別途お知らせします。
|
2020年次総会の議案は、書面による賛否アンケートの結果、全議案とも承認されました
2020年次総会の議案の審議は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、既にお知らせしてきましたとおり、書面による方法に変更させていただきました。
議案への賛否のご意見を伺った結果(4月30日締切り)、会員数131名のうち、承認93名、非承認0名、未回答38名となり、過半数の66名を超えましたので、原案どおり承認されたことになりました。
なお、総会終了後に予定しておりました井本
義孝会員の記念講演「演題;福祉の町ベーテルとのぞみ会 そしてユーラシア一人旅」については、Skypeを利用した運営委員会(5月9日開催)にて検討のうえ、講演者のご了解を得ましたので、「Die
Eiche」への寄稿としました。
|
2020年次総会は、新型コロナウイルスへの緊急対応のため、会員が一堂に会して行う会議が困難なため、「書面による総会」とすることになりました
今年度の総会も例年のように準備を進めておりましたが、4月7日政府より「緊急事態宣言」が出され、しばらくは外出を極力控えることが要請されており、皆様で一堂に会しての会議を開催するのが難しい状況になってしまいました。
4月に開催予定をしておりました理事会も、このような状況のため会合は出来ませんでしたので、書面にてご審議いただき、総会への提案事項について4月半ばにご承認を頂きました。
総会についても厳しい状況にありますので、6月13日(土)の開催は中止し、急遽書面での総会に変更させていただき、4月18日会員の皆様に資料(議案)を郵送いたしました。
今期は、役員の改選期にあたりますので、通常の事業報告・計画、決算報告・収支予算、に加えて新役員案等についてご検討いただき、4月30日までに賛否のご意見を伺っております。総会の結果については、Eiche6月号でご報告させていただく予定です。
なお、総会終了後に予定しておりました記念講演については、後日開催するか、あるいはEicheへの寄稿にするか等につき、今後運営委員会にて検討してまいります。
|
2020年次総会の開催予定について 当協会の2020年総会及び記念講演は、次のとおり開催を予定しています。
ただし、新型コロナウイルス感染拡大の状況によりましては、延期又は中止等の対応も必要になりますので、4月15日頃を目処に対応を見直し、お知らせします。
開催日 |
: |
2020年6月13日(土) |
時間 |
: |
総会・15:30~16:30 記念講演会・16:40~17:40 |
講師 |
: |
井本義孝氏(当協会会員) |
演題 |
: |
「福祉の町ベーテルとのぞみ会」及び「ユーラシア独り旅47日間」 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館(第3会議室) |
なお、恒例となっております終了後の懇親会は、今回は実施しないことになりました。
|
2020理事会の新型コロナウイルス対応について
今年度の理事会は4月11日(土)に開催し、総会に提出する議案を審議する予定にしていましたが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、会議体ではなくメールや郵送による書面で行うことになりました。
|
2020新春講演会の報告について
当協会恒例の新春講演会は次のとおり開催されました。この詳しい内容につきましては、協会通信「Die Eiche No.124(4月18日発行)」をご覧下さい。
日時 |
: |
2020年2月8日(土) |
時間 |
: |
15:30~17:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館第3集会室 |
講師 |
: |
NRW州代表取締役社長(東京日独協会理事) Georg K.Loer氏 |
演題 |
: |
「EU、ドイツ、そして日本~現在過去未来」 |
受講者数 |
: |
会員など40名 |
|
習志野市教育委員会主催「ドイツ捕虜解放100周年記念行事」の報告について
「ドイツ捕虜解放100周年記念行事」は、第一次世界大戦で日本軍の捕虜となり、習志野俘虜収容所に収容されたドイツ軍人が終戦により約100年前に解放されたことを記念して、習志野市教育委員会が次のとおり開催したものです。
講演会では聴衆が会場に入りきれず、パブリックビューイングも溢れる程の関心の高さでした。
また、ドイツ大使館から昨秋ご就任のキーゼヴェッター大佐ご夫妻がお見えになられました。
当協会は、期間中、所有するクローゼ氏提供の収容所関係の写真を含め展示しました。 なお、詳しい内容は協会通信「Die Eiche
No.124(4月18日発行)」をご覧下さい
日時 |
: |
2020年1月14日(火)~1月26日(日) 約2週間 |
会場 |
: |
習志野市庁舎 市民協働スペース グランドフロア及び1階 |
講演会 |
: |
最終日〔 1月26日(日) 〕午後1時からグランドフロア 会議室A、B、C |
講演者 |
: |
- ・宗宮好和名誉会長(当協会)
- ・星昌幸氏
- ・松浦史浩課長(習志野市教育委員会)
- ・メルバー 琢磨博士(ドイツ・ハイデルベルク大学)
|
聴講者 |
: |
市関係者、一般市民、協会会員など含め320名以上 |
|
2020新春講演会の開催予定について
当協会恒例の新春講演会を次のとおり計画しています。会員でない方も自由に参加できますので、ご興味ある方は是非どうぞ(無料)。
日時 |
: |
2020年2月8日(土) (受付は15時から) |
時間 |
: |
15:30~17:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館第3集会室 |
講師 |
: |
NRW州代表(東京日独協会理事) Georg K.Loer氏 |
演題 |
: |
「EU、ドイツ、そして日本 ~ 現在過去未来」 |
|
習志野市教育委員会の記念行事と当協会の写真展示のお知らせ
この度、習志野市教育委員会は、第一次世界大戦で日本軍の捕虜となり、習志野俘虜収容所に収容されたドイツ軍人が、終戦により約100年前に解放されたことを記念して、「ドイツ捕虜解放100周年記念行事」を次のとおり実施するそうです。当協会に市から協力要請があり、当協会が所有する収容所関係の写真を含め展示することになりましたのでお知らせいたします。
日時 |
: |
2020年1月14日(火)~1月26日(日) 約2週間 |
会場 |
: |
習志野市庁舎 市民協働スペース グランドフロア及び1階 |
講演会 |
: |
最終日(1月26日)午後1時からグランドフロア 会議室A、B、C |
講演者 |
: |
・宗宮好和名誉会長(当協会) ・星昌幸氏 ・松浦史浩課長(習志野市教育委員会)
・琢磨博士(ドイツ・ハイデルベルク大学) |
|
2019クリスマス・忘年会は楽しく開催されました
洒落たレストランで、おいしい料理と飲み物そして楽しい合唱を楽しみました
日時 |
: |
2019年12月14日(土) |
時間 |
: |
17:00~19:30 |
会場 |
: |
レストラン「キャラバン サライ」 |
住所 |
: |
習志野市津田沼4-14-5 TEL:047-452-5123 |
アクセス |
: |
京成線・新京成線「京成津田沼駅」 徒歩2~3分 |
参加者数 |
: |
34名 |
歌集の曲目 |
: |
きよしこの夜、もみの木、諸人こぞりて、ホワイトクリスマス、ジングルベルジングルベル、歓喜の歌、乾杯の歌、ローレライ、野薔薇、すみれの花咲く頃、故郷、菩提樹、Abschied、Ein
Prosit! |
|
2020新春講演会の開催予定について 当協会恒例の新春講演会を次のとおり計画しています。
会員でない方も自由に参加できますので、ご興味ある方は是非どうぞ。
日時 |
: |
2020年2月8日(土) |
時間 |
: |
15:00~17:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館(予定) |
講師 |
: |
NRW州代表(東京日独協会理事) Georg K.Loer氏 |
なお、演題は12月のHPにてお知らせします。
|
トールペインティング教室開催のお知らせ 前回の「Frohe
Ostern」に引き続きまして、今回は「Willkommen」を制作します。 会員でない方も参加できますので、一緒に楽しみませんか。
日時 |
: |
2020年1月25日(土) |
時間 |
: |
12:00~18:00 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館・第5集会室 |
講師 |
: |
西川 珠子先生(前回と同じです) |
参加費 |
: |
2,500円(前回と同じです) |
定員 |
: |
10名(先着順) |
申込み先 |
: |
青壮年部理事 本橋 緑 Email:midom@f8.dion.ne.jp |
|
2019NPO法人習志野第九合唱団の演奏会のお知らせ
当協会が後援しています年末恒例のNPO法人習志野第九合唱団による「ベートーヴェンの交響曲第九番の合唱」が次の予定で行われます。
日時 |
: |
2019年12月22日(日) |
時間 |
: |
14:00開演 |
会場 |
: |
習志野文化ホール |
なお、入場料等の詳しい情報は、インターネット検索「第42回習志野第九演奏会のお知らせ」にございます。
|
2019クリスマス・忘年会開催について
当協会恒例のクリスマス・忘年会を、次のとおり開催します。おいしい料理と飲み物そして楽しい合唱を楽しみましょう。
日時 |
: |
2019年12月14日(土) |
時間 |
: |
17:00~19:30 |
会場 |
: |
レストラン「キャラバン サライ」 |
住所 |
: |
習志野市津田沼4-14-5 |
アクセス |
: |
京成線・新京成線「京成津田沼駅」 徒歩2~3分 |
会費 |
: |
男性:1人5,000円(ビュッフェ+フリードリンク) 女性:1人4,500円(ビュッフェ+フリードリンク) |
その他 |
: |
飲み物の持ち込みは自由ですから、お好みの飲み物をご持参ください。 |
申込み先 |
: |
常任理事 吉川 三朗 Email:yoshikawa-s@jcom.zaq.ne.jp
12月9日(月)まで |
|
ドイツ大使の講演会の報告
この秋にご就任された駐日ドイツ大使のイナ・レーペル大使が11月7日、千葉県に来訪され、森田知事を表敬訪問され、銚子市ご訪問のあと、千葉市幕張にある「ホテルグリーンタワー幕張」にて講演されました。詳細は『Die
Eiche第122号(2019.12月発行)』をご覧下さい。
|
「習志野
俘虜
収容所関係資料」が習志野市の有形文化財に指定されたお知らせ
習志野市は、2019年9月3日、次の3点を市の有形文化財(歴史資料)に指定しました。
第一次世界大戦における習志野俘虜収容所関係資料のうち、①「エーリッヒ・カウルの日記」1冊(附、写真2点)、②「ユーバーシャール博士旧蔵写真」126点(附、封筒1点)、③「ボトルシップ」2点、計132点。
所在地は習志野市庁舎内です(習志野市HPより)。
|
2019ドイツ軍人追悼慰霊祭のご案内 今年も下記の要領でドイツ軍人慰霊祭(第25回)を行いますのでご案内します。
この慰霊祭は、第一次世界大戦中、日本軍の捕虜となったドイツ兵が習志野俘虜収容所に収容されていましたが、当時流行したスペイン風邪で30名が故郷に戻ることなく亡くなりましたことを悼み、その慰霊を行うという当協会発足のきっかけとなった行事です。
当日は、ドイツ大使館の武官が参列されるとともに、演奏は県立千葉女子高校生(指揮 山岡先生)、合唱は習志野第九合唱団が行います。
なお、会員以外の方にも多数ご参加いただきたくご案内いたします。
日時 |
: |
2019年11月17日(日) |
時間 |
: |
11:00~12:00(予定) |
場所 |
: |
船橋市市営習志野霊園 |
住所 |
: |
船橋市習志野2丁目5番9号 |
|
「市川ドイツデイ~オクトーバーフェスト2019」への参加報告
今年の市川ドイツデイは、真夏とも感じるほどの暑さのなか10月5日(土)、3年ぶりとなるニッケコルトンプラザにて午前11時から行われました。
イベント内容は、市川市がパートナーシティを締結しているドイツ・ローゼンハイム市をはじめとするドイツの文化を、食や音楽を通して紹介するもので、ドイツビール・ソーセージ等の飲食物やドイツ雑貨販売のほか、演奏や両市交流の紹介など、盛りだくさんの内容でした。当日の来場者は予定の18,000人を上回る盛況ぶりで、当協会のブースにも(来場者にもっとも目立つ入口から一番目の場所)、見学者他、数名の入会希望者が立ち寄りました。ブース内には協会の活動部門ごとの写真を展示し、来られた方には、会員が当協会や展示写真について丁寧に説明していました。
|
「2019ビール祭り」は、おいしい料理と楽しい会話そして合唱のもと終了しました 今回も、須古理事の名司会と福
康子さんのピアノ伴奏が好評でした。 この詳細は、Die Eiche No.121(2019年10月12日発行)をご覧ください。
開催日 |
: |
2019年9月14日(土) |
時間 |
: |
17:00~19:00 |
会場 |
: |
「越中音酒場 はなぞの座」(JR新検見川駅前) |
参加人数 |
: |
30人 |
なお、今回ご都合で参加できなかった方には来年のご参加をお待ちします。
|
「日独交流150周年の記念菩提樹情報(2011植樹)」のHPへの公開について
日独交流150周年を記念して、2011年にドイツ大使館から菩提樹の苗木が全国の日独協会に寄贈され、千葉県内では16カ所に30本が植樹されました。今回、当協会のホームページにこの歴史的事実を紹介するとともに、植樹場所やその後の苗木の成長過程(主に写真)について、会員はもちろん広く一般市民の皆様にも知っていただき、歴史の伝承と各地にある記念菩提樹の将来を次の世代に橋渡しすることを目的として公開するものです(菩提樹委員会)。
|
「食べ歩き」会への参加募集のご案内<ドイツパンの店 タンネ> 気軽にドイツの味を楽しみに行きませんか?
第1回目の企画は、日本橋浜町にあるドイツパンの店タンネです。最寄り駅の賑わいから少し離れた一角に佇む素敵なお店に入ると、焼き立てパンの良い香りに包まれます。豊富な種類のパンとドイツ人店員さんを目の前に、日本にいることを忘れてしまいそうになります。
今回は、店内のカフェスペースにて当協会向け特別ランチ(ワンドリンク付き)をご提供いただけることになりました。こだわりのハムソーセージ、ドイツチーズ、サラダ、パンを是非お楽しみください。友人などをお誘いのうえご参加くださいませ。
開催日 |
: |
①10月3日(木) ②10月26日(土) |
時間 |
: |
11:00~12:30 |
場所 |
: |
ドイツパンの店 タンネ |
住所 |
: |
東京都中央区日本橋浜町2-1-5 |
定員 |
: |
各回とも先着10名 |
参加費 |
: |
1,500円(税別) |
お申込み |
: |
希望の日程を明記の上、下記宛にメールまたはお電話にてお申し込みください。 千葉県日独協会・事務局長 杉田房之
MAIL:sugita-f@tbz.t-com.ne.jp
TEL:080-5508-0688 |
◎ご参加いただく方には、改めて集合場所・時間をご連絡致します。
◎10月3日はドイツ統一記念日のため一部のパンが約40%引きになります!
|
「習志野ドイツフェア」のお知らせ
人気の習志野ソーセージやビールなどが盛りだくさんあるそうです。興味のある方は是非足をお運びください。当協会は後援者として毎年、協会活動の写真展示をしています。詳しくは習志野市のホームページをご覧ください。
開催日 |
: |
2019年10月12日(土)~13日(日) |
時間 |
: |
11:00~17:00(予定) |
場所 |
: |
JR津田沼駅前 「モリシア」 |
|
「市川ドイツデイ~オクトーバーフェスト2019」のお知らせ
今年の「市川ドイツデイ」は、次の予定で例年どおり盛大に開催されます。詳しくは市川市のホームページをご覧ください。当協会は、後援者として今年も会場に写真展示をします。
開催日 |
: |
2019年10月5日(土) |
時間 |
: |
11:00~17:00 |
場所 |
: |
市川市 ニッケコルトンプラザ |
|
「2019」ビール祭りのご案内
当協会恒例のビール祭りを次のとおり開催します。ピアノ演奏に合わせて参加者一同でドイツの歌なども歌います。
親しい友人などをお誘いのうえ、是非ご参加されますようご案内します。もちろん、会員でない方も自由に参加できます。
開催日 |
: |
2019年9月14日(土) |
時間 |
: |
17:00~19:00 |
場所 |
: |
「越中音酒場 はなぞの座」・・・貸切 |
住所 |
: |
千葉市花見川区花園1丁目8-7 アステージビル2号館 JR総武線 新検見川駅北口から徒歩2分(昨年と同じ場所)
|
TEL |
: |
043-307-7207 |
会費 |
: |
4,500円(食事+飲み放題(ビール、ワイン等)+ピアノ演奏 |
収容人数 |
: |
30~40人 |
申込期限 |
: |
9月3日(火) |
申込方法 |
: |
当協会のアドレスにてご連絡ください。
info@jdg-chiba.com
|
|
ドイツワイン試飲会の報告
ドイツワインの歴史、生産地ごとのワインの特徴、そして銘柄ごとの詳しい説明を聞きながら、味わいの異なるワインを皆で楽しみました。
開催日 |
: |
2019年6月29日(土) |
時間 |
: |
14:00~16:00 |
場所 |
: |
「はなぞの座」(JR線 新検見川駅) |
講師 |
: |
賀久 哲郎 氏(東京日独協会の会員) |
参加者 |
: |
12名 |
|
千葉県は、5月25日にデュッセルドルフ市と姉妹提携をしました
デュッセルドルフ市の日本デー(Japan
Tag)の5月25日(土)に、これまで14年間にわたる千葉県デュッセルドルフ市との交流のもと、森田知事とガイゼル市長が姉妹提携合意書に調印しました。このイベントには、当協会から金谷会長と橋口名誉会員が特別に参加しました(写真、千葉県提供)
→当日の新聞記事(北村侑三郎会員からの提供)詳しくは次の千葉県のホームページをご覧ください。合意文書も添付されています。
→千葉県ホームページへ
|
2019国際フェスタ CHIBAの開催について
この行事は、幕張新都心にある神田外語大学の校庭と校舎を舞台に、「公益財団法人・ちば国際コンベンションビューロー」の主催により、県内における国際交流及び国際協力各団体が各団体の活動成果を展示発表するものです。
当協会は、今年も協会活動について写真を展示してPRします。なお、当日は大学生達もフリーマーケットを開くほか、スタンプラリーも行われ、毎年多くの家族連れが集まります。ご興味のある方は是非どうぞ。
開催日 |
: |
2019年5月19日(日) |
時間 |
: |
午前10時~午後3時 |
場所 |
: |
神田外語大学 |
住所 |
: |
千葉市美浜区若葉1-4-1 最寄り駅はJR京葉線 海浜幕張駅 徒歩15分 |
|
千葉県とドイツ・デュッセルドルフ市との姉妹都市提携のお知らせ
森田知事をはじめ関係者がデュッセルドルフ市に行き、今年5月25日(土)、姉妹都市提携に調印することになっています。
当協会からは、金谷会長と橋口名誉会員が参加する予定です。
|
総会及び記念講演会の開催のお知らせ 当協会の2019年総会及び記念講演は、次のとおり開催されます。
開催日 |
: |
2019年5月11日(土) |
時間 |
: |
総会、午後3時30分~午後4時30分 講演会、午後4時40分~午後5時40分 講師は、加藤
和子氏(当協会理事) |
場所 |
: |
船橋市宮本公民館(第1・2集会室) |
住所 |
: |
船橋市宮本6-18-1 最寄り駅は京成本線の大神宮下駅から徒歩6分 |
TEL |
: |
047-424-9840 |
なお、終了後は大神宮下駅近くで懇親会を予定しています。
場所 |
: |
木曽路 船橋店 (船橋市宮本2-12-115 ℡ 047-426-9101) |
参加費 |
: |
5,000円 |
|
ボトルシップ研究会の現在の活動状況について (1)「カウルの日記」の翻訳活動
習志野俘虜収容所にいたドイツ兵士「エーリッヒ・カウル」が手帳に綴った日記をボトルシップ研究会として翻訳することになりました(枚数はA4版で134枚)。
具体的な活動は、初回の「『カウルの日記』を翻訳する会」を1月11日(金)に開催し、2月1日(金)以降、第1・第3金曜日に実施し、今年中に完了する予定です。現在、同会は応募された8名(会員7名、非会員1名)が分担して進めています。
また、平日に参加できない人のために、土曜日の午後も開催する予定です。詳細は『アイヘ117号』及び『アイヘ118号』をご覧下さい。
(2)2018 年入手した習志野俘虜収容所の写真115枚の調査活動
入手した写真のなかに兵士とともに日本人が一緒に写っている写真が9枚あり、写真入手後、これらの撮影場所と写真のなかの日本人の身元を探し当てる活動をしています。この活動にご参加・ご協力をいただけるかたを常時募集しています。
添付写真は「E・グローセ氏の収集写真のうち曾祖父W・ザッセの遺品より」
|
2019 新春講演会の報告について
新春講演会は、立ち席が生じるほどの多くの受講者のなか、盛大に終了しました。講師の山田先生に深く感謝申し上げます。
なお、この報告の詳細は、2月に発行されます「Die Eiche 第117号」に掲載します。
日時 |
: |
2019年1月19日(土) 15:30~17:15 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 5階 |
講師 |
: |
山田 徹雄氏(前・跡見学園女子大学学長、跡見学園常務理事、評議員) |
演題 |
: |
「ドイツ・オーストリア国境地域における受難劇上演と観光」 ― ガルミッシュ・パルテンキルヘン郡とクーフシュタイン郡 ―
|
参加人数 |
: |
およそ53人 |
|
2019新春講演会開催の案内について
当協会恒例の新春講演会は、次の要領にて開催します。この講演会には一般の市民の皆さまもご参加できますので、興味のある方は是非ご参加ください。なお、定員には限りがありますので超過した場合はその時点でお知らせします。※詳細は
添付資料
をご覧ください。
日時 |
: |
2019年1月19日(土) 15:30~17:15 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 5階 |
住所 |
: |
船橋市本町2-2-5 JR船橋駅南口から徒歩7分、京成船橋駅から徒歩5分 |
TEL |
: |
047-434-5551 |
講師 |
: |
山田 徹雄氏(前・跡見学園女子大学学長、跡見学園常務理事、評議員) |
演題 |
: |
「ドイツ・オーストリア国境地域における受難劇上演と観光」 ― ガルミッシュ・パルテンキルヘン郡とクーフシュタイン郡 ― |
参加費 |
: |
無料 |
一般参加者申込み |
: |
千葉県日独協会宛てE-mail
info@jdg-chiba.com にてお願いします。 |
|
当協会後援の「第41回 習志野第九演奏会」のお知らせ
日時 |
: |
2019年1月20日(日)14:00開演(13:15開場) |
場所 |
: |
習志野文化ホール |
料金(全席指定) |
: |
S席3,500円、A席3,000円、B席2,500円、車いすペア券6,000円 |
曲目 |
: |
L.V.ベートーヴェン作曲 合唱幻想曲 ハ短調 作品80 (ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲)
交響曲第9番 二短調 「合唱付」作品125 |
出演 |
: |
指揮/海老原 光、ソプラノ/藤井 冴、アルト/山下 裕賀、テノール/宮里 直樹、バリトン/黒田 祐貴、ソプラノ/合唱幻想曲 横森由衣、テノール/合唱幻想曲 須澤尊臣、管弦楽/千葉交響楽団、合唱/NPO法人習志野第九合唱団
、合唱指導/榎本 優人、ピアノ/正住 真智子 |
|
2018クリスマス・忘年会は楽しく開催されました
今年は新橋にあるドイツミュージックレストラン「アルテリーベ」にて、午前12時から2時間半、
ピアノの生伴奏で歌を楽しみながら、おいしい料理とビールそしてワイン等を堪能しました。
日時 |
: |
2018年12月8日(土) |
会場 |
: |
「アルテリーベ」、東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル |
参加者 |
: |
男性 28名、女性 17名 |
特筆事項 |
: |
去る11月18日のドイツ軍人慰霊祭にご参列されたドイツ大使、ハンス・カール・フォン・ヴェアテルン氏からプレゼントされた本場のフランケンワインを皆で分け合っていただきました。
|
|
第24回ドイツ軍人慰霊祭と直会の報告
第一次世界大戦時、当時ドイツ統治下の中国チンタオで日本の捕虜となり、習志野俘虜収容所で当時流行したスペイン風邪で亡くなられたドイツ軍人30名を追悼する慰霊祭です。
今年は、この大戦後100年目の節目にあたり、何と駐日ドイツ大使のハンス・カール・フォン・ヴェアテルン氏が奥様と参列されました。また、武官のマティアス・ライボルト陸軍大佐が今年も奥様と参列されました。慰霊祭では、今年も山岡先生が指揮する県立千葉女子高校のオーケストラ部員の演奏とNPO習志野第九合唱団員によるすばらしい合唱が感動的でした。なお、本報告の詳細は、本協会通信誌
「Die Eiche No116
2018.12.15発行」 をご覧ください。
日時 |
: |
2018年11月18日(日) 11:00~13:30 |
場所 |
: |
船橋市市営習志野霊園にて(船橋市習志野2丁目5番9号) |
特筆事項 |
: |
慰霊祭後、写真のように大使ご自身の指揮のもと、女子高生と参列者がドイツ国歌を合唱しました。大使の音楽好きがうかがえたシーンでした。
|
|
2018クリスマス・忘年会の開催の案内について 今年は次の要領にて開催します。詳細は ※添付の案内状
をご覧ください。1年間の締めくくりに、おいしい料理と飲み物そして合唱を楽しみましょう。
日時 |
: |
2018年12月8日(土) 12:00~14:30 |
会場 |
: |
ドイツミュージックレストラン「アルテリーベ」 東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル B1( ※添付位置図参照 )
電話:03-3519-7050 アクセス:JR「新橋駅」日比谷口 徒歩5分
地下鉄銀座線・都営浅草線「新橋駅」 8番出口
レストランwebサイト
|
会費 |
: |
男性:1人 6,800円(ビュッフェ+フリードリンク) 女性:1人 5,800円(同上) |
その他 |
: |
飲み物の持ち込みは自由ですから、お好みの飲み物をご持参ください。 |
出欠の連絡 |
: |
出欠は info@jdg-chiba.com
11月17日(土)までにご連絡ください。
(キャンセルは11月30日まで無料、それ以降はキャンセル料が発生しますので、ご了承ください。) |
|
「菩提樹委員会」の発足について
2011年、ドイツ大使館より日独交流150周年を記念して寄贈された菩提樹の苗木30本が、千葉県下12市町(18ヶ所)の公園などに植樹されています。本委員会は、この菩提樹を今後とも本協会で見守るために発足されました。活動の基本方針は次のとおりです。
委員会メンバー |
: |
金谷会長、中野泰之理事、北村侑三郎理事、吉川三朗理事 |
行動計画 |
: |
①植樹先の資料を最新版に更新する(担当部署、担当者、連絡先など) ②記録写真の整理(植樹時、近況)
③会員への情報提供など |
|
習志野ドイツフェアの報告
習志野ドイツフェアが10月13日と14日の2日間、賑やかに行われました。
当協会は、JR津田沼駅南口のモリシア2階にて、当会の活動を展示パネルで紹介するとともに、来場者にはドイツの各種パンフレットや協会誌を渡しPR活動をしました。
初日の開会式は、広場に設定された特設ステージにて、宮本市長や商工会議所代表のご挨拶と合わせ、当会の金谷会長がご挨拶され、ドイツ人俘虜収容所や習志野ソーセージの説明、さらには今年のドイツ軍人慰霊祭の開催予定を紹介しました。
|
2018ドイツ軍人追悼慰霊祭のご案内
今年は、第一次世界大戦後100年目にあたりますが、当時、日本の捕虜となり、習志野俘虜収容所で亡くなられたドイツ軍人30名を追悼する慰霊祭です。
今年は、駐日ドイツ大使にもご参列いただける予定で、下記の要領で実施されます。 会員以外の方にも是非ご参加いただきますようご案内します。
日時 |
: |
2018年11月18日(日) 11:00~12:00(予定) |
場所 |
: |
船橋市市営習志野霊園にて |
住所 |
: |
船橋市習志野2丁目5番9号 |
|
ドイツ語講習会の参加者募集のお知らせ
恒例のドイツ語講習会が、今年は早稲田大学名誉教授 岡村三郎先生を講師にお招きし、次の計画で毎週火曜日に開催されます。ご関心に方には奮って参加されますようお知らせします。なお、詳細は、
別紙のチラシ
をご覧ください。
開催日 |
: |
①10月9日、②10月16日、③10月23日、 ④ 11月6日、⑤11月13日、⑥11月20日 |
時間 |
: |
午後3時15分~午後4時45分(90分間) |
場所 |
: |
船橋市海神公民館(11月20日のみ船橋市勤労福祉会館) |
テキスト |
: |
「Der Drachen Jakob」(凧のヤ―コプ)(Reiner Kunzeの童話) |
参加料 |
: |
会員 3,500円、一般 4,000円、学生 2,000円 |
申し込み方法 |
: |
当協会のアドレス info@jdg-chiba.com
にてお申し込みください。 |
|
「ドイツパンと料理を楽しむ会」の参加者募集のお知らせ
今回は第3回目となる「ドイツパンと料理を楽しむ会」(昨年10月からスタート)が、下記の要領で行われますので、参加者を募集します。会員でない方も自由に参加できますので、興味のある方は是非どうぞ!
日時 |
: |
2018年10月14日(日) 15:00~18:00 |
場所 |
: |
船橋市東部公民館 2階実習室 (添付の位置図参照) JR津田沼駅北口から徒歩5分 |
住所 |
: |
船橋市前原西2-21-21 |
TEL |
: |
047-477-7171 |
講師 |
: |
土屋 有由(当協会理事、運営委員) 本間 美里(当協会理事、運営委員) |
内容 |
: |
①バウエルンフルーシュトゥック(ジャガイモ料理) ②シュトラッマーマックス(ベルリン風オープンサンド) |
参加費 |
: |
1,500円(材料費を含む) |
募集人員 |
: |
20名(先着順にて締め切りとさせていただきます) |
参加申し込み方法 |
: |
別紙のチラシ をご覧ください。 |
持ち物等 |
: |
別紙のチラシ をご覧ください。 |
|
「ボトルシップ研究会」からのお知らせ
研究会活動にて、星
昌幸氏の講演資料(4回分)を入手しました。歴史上の大変貴重な資料と思い、これらの資料を本協会のホームページの「ボトルシップ研究会」に添付することになりました。興味のある方は是非お読みください。
ボトルシップ研究活動講演資料(PDFファイル)
|
「2018ビール祭り」は、おいしい料理、楽しい会話と合唱のもと終了しました
今回ご都合で参加できなかった方 来年のご参加をお待ちします
日時 |
: |
2018年8月25日(土) 17:00~19:00 |
会場 |
: |
「越中音酒場 はなぞの座」 |
参加人数 |
: |
27人 |
|
「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2018」のご案内
人気の習志野ソーセージやビールなど今年も盛りだくさんあるそうです。当協会は後援者として毎年、協会活動の写真展示をしています。
日時 |
: |
2018年10月13日(土)~14日(日) 11:00~19:00(予定) |
会場 |
: |
JR津田沼駅前 「モリシア」 |
|
「いちかわドイツデイ-オクトーバーフェスト2018」のご案内
当協会が、毎年その会場に写真展示をしています「市川ドイツデイ」は、今年、次のとおり開催されます。詳しくはインターネットからご覧ください。
日時 |
: |
2018年9月30日(日) 11:00~17:00 |
会場 |
: |
市川市 ニッケコルトンプラザ |
|
「2018日帰りバス懇親旅行」の開催案内について
千葉県に関わる2大偉人の故郷を訪ねて、次のとおり企画し、現在参加者を募集しています。ご興味ある方は会員になっている友人と是非どうぞ。
なお、詳細は 添付資料
のとおりです。
日時 |
: |
2018年9月29日(土) 8:00~18:30 |
旅行先 |
: |
かすみがうら市、佐原市、香取市、(コースは添付資料をご覧ください) |
場所集合場所と時間 |
: |
千葉駅NTT前 8:00 |
解散場所と時間 |
: |
同上 18:30頃 |
参加費 |
: |
8,000円(昼食費込み、参加者25名の場合) |
募集人員 |
: |
40名 |
募集期限 |
: |
9月12日(木) |
参加申し込み方法 |
: |
副会長 須古正恒(携帯電話080-1139-8544) なお、会員は別便のハガキにて。 |
|
「2018ビール祭り」の開催案内について
当協会恒例のビール祭りを次のとおり開催します。 親しい友人などをお誘いのうえ、是非ご参加されますようご案内します。
日時 |
: |
2018年8月25日(土) 17:00~19:00 |
会場 |
: |
「越中音酒場 はなぞの座」・・・貸切 |
場所 |
: |
千葉市花見川区花園1丁目8-7 アステージビル2号館 Tel:043-307-7207 |
交通のご案内 |
: |
JR総武線 新検見川駅北口から徒歩2分(昨年と同じ場所) |
会費 |
: |
4,500円(食事+飲み放題(ビール、ワイン等)+ピアノ演奏 |
収容人数 |
: |
40~50人 |
申し込み期限 |
: |
8月18日(土) |
申し込み方法 |
: |
当協会の下記アドレスにてご連絡を。
info@jdg-chiba.com
|
|
2018ドイツ研修旅行(第6回)の一行19名が、デュッセルドルフ市の「日本デー」に参加後、主に旧東ドイツ各都市にける7泊9日の旅を終え、予定どおり6月2日に帰国しました
詳細報告は、次回8月に発行予定の協会通信「Die Eiche」にて行います
|
「国際フェスタCHIBA」へ参加し、当協会は今年も写真展示によるPRを行いました
この行事は、「公益財団法人・ちば国際コンベンションビューロー」が主催し、国際交流・国際協力各団体が展示等を通し、活動成果を発表するものでした。また、「幕張チャリティ×ソラビト」と・「コミュニティ・オープン・デイ」が同時開催され、大学生はもとより老若男女が集い、好天のもとのとても賑やかなイベントでした
日時 |
: |
2018年5月27日(日) 10:00~15:00 |
会場 |
: |
神田外語大学(千葉市美浜区若葉1-4-1) |
・当協会ブースは、大学内の廊下に設置し、来場者は100名程度で、多くは子供達のスタンプラリー目的でしたが、10名ほどが展示写真を見ていました。
・特筆事項:千葉県総合企画部国際課国際交流協力室が、校庭に張られたテント内で焼き立てのホットドッグを販売していました。
|
当協会の2018年次総会が下記の要領で開催され、提出議題の審議が行われ、全て承認されました。総会終了後には宗宮名誉会長による記念講演が行われ、さらに懇親会が楽しく開催されました(詳細は、Die
Eiche No.113をご覧ください)
日時 |
: |
2018年5月12(土) 15:30~16:30 年次総会、16:35~17:45 記念講演 |
議題 |
: |
①2017年度の事業報告 ②同決算報告 ③2018年度の事業計画 ④同収支予算(案) ⑤2018年度の役員改選(案) ⑥青壮年部の新設報告
|
出席者 |
: |
37名(議決の委任状57名) |
記念講演 |
: |
講演者:宗宮 好和氏(当協会・名誉会長) 演 題:「ボトルシップ研究会が入手した習志野俘虜収容所の写真115枚の紹介とその解説」
|
懇親会 |
: |
会場:「今日和」(JR船橋駅) 時間:18:00~20:50 参加者:26名 |
|
橋口 昭八氏が名誉会員となりました
このたびの総会における役員改選にて、橋口 昭八氏は副会長職を辞任され、名誉会員に就任されました。ご承知のとおり、橋口氏は当協会の役員の主要メンバーとして、協会運営に長年尽力されてきました。今後は、運営委員会の相談役として、さまざまなアドバイスを期待します。
|
2018年度理事会が予定どおり開催され、総会に向けた議題を審議しました
日時 |
: |
2018年5月12日(土) 15:15~17:30 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館 |
議題 |
: |
①2017年度の事業報告(案)・決算報告(案)・監査報告 ②2018年度の事業計画(案)・収支予算(案)
③2018年度の役員(案)、その他 |
|
2018ドイツ研修旅行の事前勉強会の実施報告
今年5月25日の出発にあたり、旅行先に関するテーマの勉強会を旅行参加者及び受講希望者を対象に次のとおり行いました。なお、今回の旅行参加予定者数は19名です。
日時 |
: |
4月7日(土)午後1時から午後5時30分 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 視聴覚室 |
勉強会のテーマ |
: |
①「旅の見どころベルリンとエルベ川流域のマイセン、ドレスデン」 ②「マイセン磁器と有田焼」
③「プロイセン王国」 ④「マルチン・ルターと宗教改革」 ⑤「バッハとトーマス教会」
⑥「ドイツの鉄道 国鉄の歴史」 |
|
デュッセルドルフ独日奨学財団・2017年奨学生の日本体験記のご紹介
|
当協会は、上記の一行6名が来日された1日目(平成29年8月22日)に船橋のミライザカにて歓迎会を開催しました。 この歓迎会に参加されたMichael
Fraunhofer(ミヒャエル・フラウンホーファ-、写真)さんから、この度、日本滞在4週間の体験記が届けられましたのでご紹介します。 Die
Eiche(No112) では、紙面の関係から一部しか掲載できませんので、ここでは原文と和文の全文を紹介します。
添付文書1(原文) 、 添付文書2(和文)
|
|
2018年総会及び記念講演の開催のお知らせ
日時 |
: |
2018年5月12日(土) 15:15~17:30 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館 |
住所 |
: |
船橋市本町2-2-5 電話:047-434-5551 |
記念講演 |
: |
講師は宗宮名誉会長を予定しています ※終了後、懇親会を予定しています |
|
2018ドイツ研修旅行の事前勉強会への参加者募集のお知らせ
下記の要領で旅行勉強会を開催します。ご都合で旅行に参加できない方も、勉強会には参加できます。勉強会のテーマにご興味のある方は、是非ご参加ください。テーマごとの時間スケジュールは
添付資料
のとおりです。ご参加希望の方は3月末迄に下記のいずれかの連絡先への送信ください。送信は、①勉強会のみにご参加、②勉強会及び懇親会にご参加、のどちらかを選択しご回答ください。
連絡先 |
: |
橋口 昭八 s.hashi@ae.auone-net.jp
吉川 三朗 yoshikawa-s@jcom.zaq.ne.jp
|
日時 |
: |
2018年4月7日(土) 13:00~17:30 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 視聴覚室(収容能力 約70名) |
住所 |
: |
船橋市本町2-2-5 電話:047-434-5551 |
参加費 |
: |
無料 |
終了後の懇親会 |
: |
ミライザカ船橋南口店 住所 : 船橋市本町1-7-6 (ドリーム船橋ビル3F) 電話 :
050-5827-3780 ※懇親会の費用は、出席者での割り勘で2000~3000円程度の予定です。 |
|
2018年総会及び記念講演の開催予定について
日時 |
: |
2018年5月12日(土) 15:00~18:00(仮予定です) |
会場 |
: |
現時点では未定ですので、後日決定しだいご案内します。 |
|
2018年理事会の開催予定について
日時 |
: |
2018年4月21日(土) 15:00~16:30 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館 |
住所 |
: |
船橋市本町2-2-5 電話:047-434-5551 |
|
2018ドイツ研修旅行に関するお知らせ
参加希望者が20名以上となりましたので、予定どおり実施することになりました。つきましては、次の要領で旅行説明会と勉強会を開催することになりましたのでお知らせします。なお、勉強会は今回1回のみです。
日時 |
: |
2018年4月7日(土) 正午から 18:00 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 視聴覚室 |
住所 |
: |
船橋市本町2-2-5 電話:047-434-5551 |
また、3月10日頃、上記4月7日に行う具体的な内容のお知らせと合わせ、オプションツアーのご希望、シングル泊のご希望等について、参加希望者にアンケート用紙を郵送する予定です。なお、先日お届けしました「Die
Eiche」4ページの記事に、5月28日から7泊9日とありますが、正しくは5月25日(金)から7泊9日です。お詫びし訂正します。
|
第2回「ドイツパンと料理を楽しむ会」開催のお知らせ
昨年の10月1日に実施しました「ドイツパンと料理の勉強会」では、講師にドイツ人のFelixさんをお招きして3種類の料理を教えていただきました。今回は、第2回として下記のとおり開催しますので、皆様のご参加をお待ちしております。内容は、ブレッテンと前回予定しながら時間不足で出来なかったサンドウィッチを皆さんと一緒に楽しく作りたいと思います。なお、今回から本イベントの名称をより親しみ易く「ドイツパンと料理を楽しむ会」に変更しました。
また、本イベントは会員でない方も自由に参加できますので、是非どうぞ!
日時 |
: |
2018年3月18日(日) 15:00~18:00 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 実習室 (JR船橋駅から徒歩7分、京成船橋駅から徒歩5分) |
住所 |
: |
船橋市本町2丁目2-5 電話:047-434-5551 |
講師 |
: |
土屋 有里(会員、運営委員) 本間 実里(会員、運営委員) |
内容 |
: |
①ベルリンのブレッテン(ハンバーグ) ②ドイツパン(ライ麦70%)のサンドイッチ |
会費 |
: |
1,500円(材料費を含む) |
持ち物 |
: |
参加希望者は、当日下記の物をご持参ください。
・エプロン ・布巾 ・持ち帰り用タッパー ・その他、ソフトドリンク等のお飲み物(アルコール類は除く)は、各自ご持参下さい。 |
募集人員 |
: |
20名(先着順にて締め切りとさせていただきます。) |
参加申し込み先 |
: |
千葉県日独協会のホームページ お名前、人数、TEL、メールアドレス等を記載してください。
info@jdg-chiba.com
|
|
2018年新春講演会の報告について
年新春講演会へ多数ご来場いただき有難うございました。今回は、佐倉市にある国立歴史民族博物館の久留島
浩館長により、かのシーボルト(1796~1866)が日本から持ち帰った品々の紹介とそれらがどこに保管されているかについて、ご自身の調査と画像と合わせて説明された。持ち帰ったものが、日本の農器具から美術品まで全産業にわたる膨大な量であるとの説明に驚きでした。
日時 |
: |
2018年2月10日(土) 15:30~17:00 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館5階(第3・第4会議室;定員130名) |
講師 |
: |
久留島 浩氏(国立歴史民族博物館の久留島 浩館長) |
演題 |
: |
「在外日本関連資料調査の現状と課題―シーボルト・コレクションを中心に」 |
参加者数 |
: |
約50名 |
なお、久留島館長は2015年7月~9月に同博物館にて開催された「ドイツと日本を結ぶもの」(日独修好150年の歴史)が館長就任後、最初のイベントだったとのことでした。
|
ボトルシップ研究会からのお知らせ
習志野俘虜収容所に関する講演会が「習志野俘虜収容所を考える集い」(Navigator 戸田志香氏)主催で下記のとおり開催されます。皆様方のご参加をお願い申し上げます。
※詳細は添付のチラシをご覧ください。>>
日時 |
: |
2018年2月3日(土) 14:00 |
会場 |
: |
東習志野コミュニティセンター |
住所 |
: |
習志野市東習志野 3 - 1 - 20 |
テーマ |
: |
「習志野にいた第二のシーボルト、フリッツ・ルンプ」 |
講師 |
: |
フランク・博・ケーザー (日本学術振興会研究員) 星 昌幸 (習志野市学校給食センター長) |
演奏 |
: |
斎藤和子 (ヴァイオリン) 「閉じておくれ僕の眼を」(俘虜のハンスミリエス作曲) |
資料代 |
: |
500円 |
|
2018年ドイツ研修旅行のご案内
千葉県日独協会は、来年も2016年に引き続きドイツ研修旅行(通算6回目)を、下記のとおり計画していますのでご案内いたします。今回のプランは、主にドイツ統一後約30年を経た旧東ドイツの都市の現在の姿を見学するものです。多くの皆様が参加しやすいように旅行委員会で種々検討し、旅行費の軽減を図るとともに、連泊が3都市というゆとりのある計画となっています。ご希望の方は、ご本人だけでも、また友人達をお誘いのうえでもお申込みください。
※詳細は添付資料をご覧ください。>>
1.旅行の時期および期間
2018年5月25日(金)~6月2日(土) 7泊9日
2.コースおよび主な訪問都市
デュッセルドルフ、ベルリン、ポツダム、ライプチヒ、ヴィッテンベルク、ドレスデン、マイセン
3.参加人数および催行最低人数
募集目標人数は25名前後(会員、会員家族を優先し、友人は受け付け順)
4.旅行費
旅行基本料金は、1人(2人部屋利用の場合)につき328,000円(予定)です。
|
2018年新春講演会開催のご案内
2018新春講演会の開催については、既に会報「Die
EicheNo.110(2017年12月9日)に同封してご案内しましたが、このホームページでは一般の市民の皆さま向けに下記のとおりご案内します。ご興味のある方は奮ってご参加ください。詳細は添付資料をご覧ください。なお、定員には限りがありますので超過した場合はその時点でお知らせします。
※詳細は添付資料をご覧ください。>>
ご希望の方は、次の当協会ホームページアドレスよりお申し込みください。
E-mail: info@jdg-chiba.com
日時 |
: |
2018年2月10日(土) 15:00~17:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館5階(第3・第4会議室) |
住所 |
: |
船橋市本町2-2-515 tel:047-434-5551 |
講師 |
: |
国立歴史民俗博物館 館長 久留島 浩氏 |
演題 |
: |
「在外日本関連資料調査の現状と課題―シーボルト・コレクションを中心に」 |
定員 |
: |
130名 |
参加費 |
: |
無料 |
交通のご案内 |
: |
JR 船橋駅または京成 船橋駅より徒歩約5~7分)、船橋市民文化ホール内 |
|
2017年 クリスマス&忘年会は、料理と会話と合唱をたっぷり楽しみ終了しました
日時 |
: |
2017年12月9日(土) 17:00~19:00 |
会場 |
: |
「越中音酒場 はなぞの座」・・・貸切 |
住所 |
: |
千葉市花見川区花園1丁目8-7 アステージビル2号館 |
ピアノ伴奏 |
: |
福 康子さん、歌指導:二宮一男さん |
参加者数 |
: |
会員34名 |
この日のサプライズは、会員から本場のグリューワインの提供があり雰囲気が盛り上がりました
|
第23回ドイツ軍人慰霊祭の実施報告
当会主催のドイツ軍人慰霊祭(今回は第23回)がドイツにおける「国民哀悼の日」(11月の第3日曜日)の11月19日、船橋市営習志野霊園において厳かに行われました。なお、終了後は場所を移して直会を行いました。
この詳細は「Die Eiche NO.110号」をご覧ください。
日時 |
: |
2017年11月19日(日) 11:00~11:50 |
場所 |
: |
船橋市営 習志野霊園( ドイツ軍人慰霊碑前) |
住所 |
: |
船橋市習志野2-5-9 |
演奏 |
: |
千葉県立千葉女子高校オーケストラ部(指揮:山岡 健先生) |
合唱 |
: |
習志野第九合唱団(会員の友野 信善氏を含む) |
参列者 |
: |
約120名(来賓8名、会員41名、千葉女子高45名、第九合唱団19名、他住民等) |
|
「習志野ドイツフェア」への出展報告
11月4日(土)~5日(日)に開催された「習志野ドイツフェア」に、当協会はJR津田沼駅南口のモリシア前の広場に準備されたテントを利用し、写真展示や入会の勧誘及びドイツ大使館提供のドイツ紹介パンプ等を配布しました。
|
習志野第九演奏会(第40回記念)のご案内
年末恒例の標記演奏会が、NPO習志野第九合唱団の主催で開催されます。当協会の後援イベントでもあります。興味のある方は是非お出かけいただきたくご案内します
日時 |
: |
平成29年12月24日(日) 14:00開演 (13:30開場) |
場所 |
: |
習志野文化ホール |
入場料 |
: |
(全席指定) S席 2,500円 A席 2,000円 B席 1,500円 車いすペア券 4,000円 |
共催 |
: |
(公財)習志野文化センター 習志野市芸術文化協会 |
曲目 |
: |
神の御子は今宵しも/オー・ホーリーナイト/ハレルヤ(ヘンデル作曲「メサイヤ」より)/交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
出演 |
: |
(指揮)黒岩英臣 /(ソプラノ)田井中悠美 /(メゾ・ソプラノ)山下裕賀 /(テノール)宮下大器 /(バリトン)山田大智
/(管弦楽)習志野フィルハーモニー管弦楽団 /(合唱)NPO法人習志野第九合唱団 /(合唱指導)榎本優人 /(ピアノ)正住真智子 |
|
2017クリスマス&忘年会の開催について
当協会の恒例行事です。おいしい料理と飲み物そして合唱を楽しみましょう
日時 |
: |
2017年12月9日(土) 17:00~19:00 |
会場 |
: |
「越中音酒場 はなぞの座」・・・貸切 |
場所 |
: |
千葉市花見川区花園1丁目8-7 アステージビル2号館 Tel:043-307-7207 |
交通のご案内 |
: |
JR総武線 新検見川駅から徒歩2分 |
会費 |
: |
4,500円(食事+飲み放題(ビール、ワイン等)+ピアノ演奏) |
|
習志野ドイツフェア2017の2週間延期についての速報
ご案内の習志野ドイツフェア2017の開催日程が、主催者である習志野市商工振興課の方針により(台風接近による強風(雨)によるテントへの事故・被害の予想)、2週間延期し、11/4(土)~5(日)に変更されましたので、速報版としてお知らせします。
|
当協会が後援する各種イベントのご案内・・・詳細はネットのサイトをご覧ください
ご都合のつく方は是非お出かけいただきたくご案内します
1.市川ドイツデイ2017 市川市が「文化イヤー」の一環として、「オクトーバ-フェスト」を次のとおり開催します。
当協会は、「ドイツと千葉県」及び協会活動の写真展示を行います。
日時 |
: |
2017年10月8日(日)~9日(月) 各10:00~16:30 |
場所 |
: |
市川市文化会館・大ホール |
2.習志野ドイツフェア2017 当協会は、今年も協会活動の写真展示を行います。
日時 |
: |
2017年10月21日(土)~22日(日) 11:00~19:00 |
場所 |
: |
津田沼公園、モリシア津田沼1階センターコート |
イベント内容 |
: |
ドイツ飲食(ソーセージ、ビール、ワイン等)の販売、・ドイツ雑貨の販売、ステージイベント(音楽演奏等)、習志野市とドイツの歴史交流展示コーナー 他
|
|
平成29年度 ビール祭りは、楽しくにぎやかに開催されました
日時 |
: |
2017年9月9日(土) 17:00~19:30 |
会場 |
: |
「越中音酒場 はなぞの座」・・・貸切 |
場所 |
: |
千葉市花見川区花園1丁目8-7 アステージビル2号館 Tel:043-307-7207 |
交通のご案内 |
: |
JR総武線 新検見川駅から徒歩2分 |
会費 |
: |
4,500円(食事+飲み放題(ビール、ワイン等)+ピアノ演奏 |
参加者 |
: |
会員26名、会友3名 |
福 康子さんのピアノ演奏のもと、須古さんの指揮でドイツと日本の歌を歌いました
|
ドイツ軍人追悼慰霊祭のご案内
今年も、ドイツ連邦共和国及び当協会関係者とともに、第一次世界大戦時、習志野俘虜収容所にて亡くなられたドイツ軍人の追悼慰霊祭を次の予定で行います。会員でなくとも参加できますので、どなたでもどうぞご参集ください!
日時 |
: |
2017年11月19日(日) 11:00~11:50 |
場所 |
: |
船橋市営 習志野霊園 ドイツ軍人慰霊碑前 |
住所 |
: |
船橋市習志野2-5-9 |
演奏 |
: |
習志野第九合唱団 千葉県立千葉女子高校オーケストラ部 |
交通のご案内 |
: |
JR 津田沼駅より路線バスで自衛隊前停留所下車(バス約15分)停留所から徒歩約10分、または新京成電鉄 習志野駅より 徒歩30分 |
|
ドイツ語講習会のお知らせ
ドイツ語講習会のご案内>>
毎年恒例のドイツ語講習会を下記の要領にて行います。どなたでも受講できます。ご興味のある方や音楽関係の方はこの際いかがでしょうか。
テーマ |
: |
『ドイツ語で読み解く音楽の世界』 |
目的 |
: |
音楽に関わるドイツ語を学んだり、ドイツ語を通して音楽をみることによって音楽の知識と楽しみを広げます |
講師 |
: |
土屋 有里 (千葉県日独協会理事)オーストリア国立ザルツブルク・モーツァルテウム音楽芸術大学及び同大学院卒 |
日時 |
: |
全5回 2017年10月8日,22日、 11月5日、 12月3日,10日。(隔週日曜日)
毎回午後3時10分~同4時40分(90分) |
会場 |
: |
船橋市中央公民館 |
会費 |
: |
全5回で教材費等込み 千葉県日独協会会員3,500円、 一般4,000円、 学生2,000円 |
定員 |
: |
35名 |
申し込み最終日 |
: |
9月24日(日)(定員になり次第締め切ります) |
申し込み先 |
: |
千葉県日独協会 下記E-mail又は電話で。 E-mail:info@jdg-chiba.com Tel:080-
4463- 2609 (行事専用電話9~17時) |
|
「国際フェスタChiba」へ参加し、当協会は創立20周年記念で製作した写真展示を行いました
この行事は、「ちば国際コンベンションビューロー」が主催し、国際交流・国際協力各団体が展示等を通し、活動成果を発表するものでした。また、「幕張チャリティ・フリーマーケット」が同時開催され、老若男女が集まりとても賑やかなイベントでした。
日時 |
: |
2017年5月27日(土) 10:00~15:00 |
会場 |
: |
神田外語大学 |
場所 |
: |
千葉市美浜区若葉1-4-1 |
・当協会ブースは、大学教室内に設置され、来場者は100名程度で、うち30~40名が展示を見ました。 多くは子供達のスタンプラリー目的
・特筆事項:千葉県国際課国際交流協力室が、校庭でホットドッグを販売していました
|
当協会の2017年次総会が下記の要領で開催され、提出議案の審議・承認と合わせ、記念講演会さらには懇親会が楽しく開催されました
日時 |
: |
2017年5月20日(土)15:15~16:15 年次総会、16:30~17:30 記念講演 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館 第2集会室 |
議題 |
: |
①2016年度の事業報告、②同決算報告、③2017年度の事業計画、④同収支予算 |
記念講演 |
|
|
講演者 |
: |
成田 久江氏(当協会会員、市川市国際交流協会会長) |
演題 |
: |
「市川市国際交流協会の歴史と今後」 |
サブタイトル |
: |
「在住外国人と共に地域に根差した国際交流活動を目指して」 |
出席者 |
: |
46名(議決の委任状54名) |
懇親会 |
: |
18:00~20:00 会場:「Casa Grande」(JR船橋駅前、西武船橋店9階) 参加者:41名 |
|
2017年総会の会場等詳細が決まりましたのでお知らせします
今年の総会は次のとおり予定しています。
日時 |
: |
2017年5月20日(土) 15:15~16:15 年次総会、16:30~17:30 記念講演
総会後、懇親会を予定しています 18:00~20:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館 第2集会所 |
場所 |
: |
船橋市本町2-2-5、Tel:047-434-5551 |
|
2017年理事会の開催予定について
今年の理事会は次のとおり予定しています。
日時 |
: |
2017年4月15日(土) 15:00~18:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館 |
場所 |
: |
船橋市本町2-2-5、Tel:047-434-5551 |
|
2017年総会の開催予定について
今年の総会は次のとおり予定しています。
日時 |
: |
2017年5月20日(土) 15:00~18:00(仮予定です) |
会場 |
: |
現時点では未定です(3ヵ所の候補案から選別中)が、後日決定しだいご案内します。 |
|
当協会常任理事の土屋有里さんの演奏会のご案内・・・・・完売御礼(3月15日記)
ピアノで愉しむモーツァルトと題し、「櫻井良子&土屋有里 アザレア ジョイントコンサート」の演奏会が次の要領にて開催されますのでご案内します。
日時 |
: |
2017年4月9日(日) 午後2時開演(開場は30分前) |
会場 |
: |
Chopin Salon(ショパンサロン) |
住所 |
: |
八千代市八千代台西1-4-1 |
演奏内容 |
: |
モーツァルトのソロ曲と2台のピアノによる演奏 |
チケット |
: |
全席自由席 当日券2,500円、前売り券 2,000円 |
交通のご案内 |
: |
京成八千代台駅西口より徒歩2分 |
|
会員バッジ販売のお知らせ
当協会では、昨年創立20年周年行事の一つとして会員バッジを製作し、これを各行事の会場にて販売しています。バッジは胸に付ける方法として次の3タイプがあります。
A.ネジタイプ B.タイタックタイプ(差込ピン式)
C.安全ピンタイプ 販売価格はいずれのタイプも500円です。
今後とも、これから開催される行事の会場において、販売しますのでお求めくださるようお願いします。
|
※バッジの直径は12mm |
|
2017年新春講演会の報告について
2017年新春講演会へ多数ご来場していただき有難うございました。
私達の身近なビールに関する歴史や文化、また製造方法などの説明があり、2時間があっという間に過ぎてしまいました。
日時 |
: |
2017年1月29日(日) 13:00~15:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館5階(第3・第4会議室;定員130名) |
場所 |
: |
習志野市津田沼5-4-15、Tel:047-452-5123 |
講師 |
: |
松沢 幸一氏(元キリンビール代表取締役社長、公益財団法人日独協会会員) |
演題 |
: |
「ドイツが育んだビールとその産業・文化」 |
講演会の参加者数 |
: |
58名(会員43名、非会員15名) |
|
2017年新春講演会開催のご案内
恒例の新春講演会を下記の通り予定していますので、奮ってご参加ください。
会員でなくとも参加できますので、ご希望の方は下記の方法でお申し込みください。
・当協会行事担当の電話番号:080-4463-2609 ・このホームページアドレスをご利用
日時 |
: |
2017年1月29日(日) 13:00~15:00 |
会場 |
: |
船橋市中央公民館5階(第3・第4会議室;定員130名) |
場所 |
: |
船橋市本町2-2-5、Tel:047-434-5551 |
講師 |
: |
松沢 幸一氏(元キリンビール代表取締役社長、公益財団法人日独協会会員) |
演題 |
: |
「ドイツが育んだビールとその産業・文化」 |
参加費 |
: |
無料 |
交通のご案内 |
: |
JR 船橋駅または京成 船橋駅より徒歩約5~7分、船橋市民文化ホール内 |
|
2016年 クリスマス・忘年会は、料理と歌を楽しみながらにぎやかに終了しました
日時 |
: |
2016年12月10日(土) 17:30~20:00 |
会場 |
: |
「コール ポニョポニョ」 (去年と同じ会場です) |
場所 |
: |
習志野市津田沼5-4-15、Tel:047-452-5123 |
ピアノ伴奏 |
: |
福 康子さん |
参加者 |
: |
30名 |
交通のご案内 |
: |
京成 津田沼駅南口より習志野市役所方面徒歩約5分 |
この日のサプライズ ドイツ製法 ハム・ソーセージ専門店 「デリカテッセン
DANKE(ダンケ)」の蜂谷様から、フランケンワイン(1,500ccを2本)と、ドレスデンで作られた大きなシュトレンがプレゼントされ、会場は大きな拍手に包まれました。
また、会員から熱いグリューワインの提供がありました。
|
クリスマス・忘年会開催のご案内
今年も、次の要領でクリスマス・忘年会を行いますのでお知らせします。
日時 |
: |
2016年12月10日(土) 17:30~20:00 |
会場 |
: |
「コール ポニョポニョ」 (去年と同じ会場です) |
場所 |
: |
習志野市津田沼5-4-15、Tel:047-452-5123 |
ピアノ伴奏 |
: |
福 康子さん |
参加費 |
: |
4,500円(飲み放題) |
交通のご案内 |
: |
京成 津田沼駅南口より習志野市役所方面徒歩約5分 |
|
第22回ドイツ軍人慰霊祭の実施報告
当会恒例のドイツ軍人慰霊祭(今回は第22回)がドイツにおける「国民哀悼の日」(11月の第3日曜日)の11月20日に船橋市営習志野霊園において行われました。当日は、前日の雨もやみ、青空が見える好天気となり、すばらしい慰霊祭日和となりました。
詳細は「Die Eiche NO.104号」をご覧ください。
日時 |
: |
2016年11月20日(土) 11:00~11:50 |
会場 |
: |
船橋市営 習志野霊園( ドイツ軍人慰霊碑前) |
場所 |
: |
船橋市習志野2-5-9 |
演奏 |
: |
千葉県立千葉女子高校オーケストラ部 |
合唱 |
: |
習志野第九合唱団・千葉県立千葉女子高校オーケストラ部 |
参列者 |
: |
約150名(来賓10名、会員35名、千葉女子高76名、第九合唱団15名、他住民等) |
|
当協会は、「文化の日」に千葉県知事より表彰されました
授賞式 |
: |
2016年11月3日(木) 10:00~10:40 |
会場 |
: |
県議員会館 |
表彰分野 |
: |
地域観光振興功労賞 |
表彰理由 |
: |
千葉県の友好都市であるヂュッセルドルフ市の「Japan
Tag(日本デー)」での協力、千葉県・同市の友好関係の発展、千葉県民のドイツ理解の深化への貢献 |
|
ドイツ軍人追悼慰霊祭のご案内
今年も、ドイツ連邦共和国及び当協会関係者の方をお招きして、第一次世界大戦時、習志野俘虜収容所にて亡くなられたドイツ軍人の追悼慰霊祭を次の予定で行います。
会員でなくとも参加できますので、ご興味ある方は是非どうぞ!
日時 |
: |
2016年11月20日(土) 11:00~11:50 |
場所 |
: |
船橋市営 習志野霊園 ドイツ軍人慰霊碑前 |
住所 |
: |
船橋市習志野2-5-9 |
合唱 |
: |
NPO習志野第九合唱団 |
演奏 |
: |
県立千葉女子高校オーケストラ部 |
交通のご案内 |
: |
JR 津田沼駅より路線バスの自衛隊前停留所下車(約15分)。停留所徒歩で約10分 または新京成電鉄 習志野駅より 徒歩30分 |
|
千葉県日独協会の設立20周年記念祝賀会が盛大に開催されました
日時 |
: |
2016年10月22日(土) 14:00~18:15 |
会場 |
: |
船橋グランドホテル |
場所 |
: |
船橋市本町7-11-1、Tel:047-425-1121 |
講演者 |
: |
フェリックス・R・アインゼル氏(ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所代表弁理士) |
演題 |
: |
「日独関係の変遷を通じて見る日本の未来」 |
出席者 |
: |
71名(来賓22名、会員49名) |
主なご来賓 |
: |
ドイツ連邦共和国大使館 S.グラープヘア公使、千葉県総合企画部 岡本次長、習志野市
宮本市長、全国日独協会連合会会長代行 木村大使、(公財)日独協会理事 黒川大使 |
|
千葉県日独協会の設立20周年記念祝賀会開催のご案内
日時 |
: |
2016年10月22日(土) 14:00~18:15 |
会場 |
: |
船橋グランドホテル |
場所 |
: |
船橋市本町7-11-1、Tel:047-425-1121 |
第一部 |
: |
14:00~16:00 |
|
|
記念祝賀会;国歌斉唱、祝辞、記念講演等 |
|
|
講演者は、Felix Einsel氏 |
第二部 |
: |
16:00~18:15 |
|
|
記念祝宴;チター演奏と懇親会等 |
参加費 |
: |
6,000円 |
|
|
創立20周年を記念して、祝賀会場に各種の記念写真を展示します
会場にて、当協会のロゴマークバッジを1個500円(予定)にて販売します |
|
ドイツ語勉強会の開催のお知らせ
当協会では、毎年恒例のドイツ語勉強会を下記の要領にて行います。 どなたでも受講できますので、興味のある方はこの際いかがでしょうか。
期間 |
: |
2016年10月24日, 11月7日,14日,28日, 12月5日 (全5回、いずれも月曜日) 18時10分~20時00分
|
場所 |
: |
船橋市中央公民館 |
講師 |
: |
木戸 裕 千葉県日独協会理事、元国立国会図書館調査立法考査局専門調査員 |
教材 |
: |
種々のメデイアや資料から収集した現代ドイツ事情 |
会費 |
: |
千葉県日独協会会員3,500円 , 一 般4,000 円 , 学生2,000円 (全5回で教材費等込み) |
定員 |
: |
35名 |
申し込み最終日 |
: |
10月23日(日)(定員になり次第締め切ります) |
申し込み先 |
: |
千葉県日独協会 下記E-mail又は電話で。 E-mail : info@jdg-chiba.com TEL :
080-4463-2609 (行事専用電話9~17時) |
※詳細は添付のとおり
|
「日帰りバス旅行」のお知らせ・・・・今回は秋の房総半島の旅です
日時 |
: |
2016年11月5日(土) |
旅行先 |
: |
千葉県房総半島 (ムーミン列車、銚子電鉄、いすみ鉄道の駅弁、犬吠岬、銚子ヤマサ醤油) |
集合 |
: |
8:00 千葉駅NTT前 |
解散 |
: |
18:30 千葉駅NTT前 |
参加費 |
: |
8,000円 (参加者が35名の場合) |
定員 |
: |
43名(会員及び会友) |
問い合わせ先 |
: |
須古 副会長(携帯:080-1139-8544) |
|
平成28年度 ビール祭りは、楽しくにぎやかに終了しました
日時 |
: |
2016年9月3日(土) 16:30~19:00(貸切) |
会場 |
: |
ドイツミュージックレストラン「アルテリーベ」 |
場所 |
: |
東京都港区新橋2-12-5 池伝ビルB1 |
アクセス |
: |
JR新橋駅から徒歩5分 |
Tel |
: |
03-3519-7050 |
会費 |
: |
5,500円(ビュッフェ+飲み物2ドリンク+ピアノ演奏) |
参加者 |
: |
会員34名、会友16名 |
|
平成28年度 ビール祭りの開催案内について
恒例によりまして、暑気払いビール祭りを次のとおり行います。 なお、申し込み期限は8月20日(土)までとなっています。
日時 |
: |
2016年9月3日(土) 16:30~19:00(貸切) |
会場 |
: |
ドイツミュージックレストラン「アルテリーベ」 |
場所 |
: |
東京都港区新橋2-12-5 池伝ビルB1 |
Tel |
: |
03-3519-7050 |
アクセス |
: |
JR新橋駅から徒歩5分 |
会費 |
: |
5,500円(ビュッフェ+飲み物2ドリンク+ピアノ演奏) 飲み物の持ち込みは自由です。 |
|
千葉県日独協会の設立20周年記念祝賀会の開催予定について
日時 |
: |
2016年10月22日(土) 14:00~18:00 |
会場 |
: |
船橋グランドホテル |
場所 |
: |
船橋市本町7-11-1、Tel:047-425-1121 |
※詳細については決まりしだいご案内します。
|
千葉県日独協会のロゴマークについて
当協会のホームページにて募集していました当協会のロゴマークが決定されましたのでお知らせします。
なお、決定過程につきましてはHP添付のDie Eiche No102号に掲載されています。
|
|
|
第27回ボトルシップ研究会が開催されました
日時 |
: |
2016年6月18日(土) 15:30~17:30 |
場所 |
: |
船橋市海神公民館(船橋市海神6-3-36)Tel:047-420-1001 |
研究テーマ |
: |
「100年前のソーセージあれこれ」 |
特別講師 |
: |
蜂谷 正氏(デリカテッセン DANKE店主) |
|
「千葉県日独協会創立20周年記念 ドイツ研修旅行」が予定どおり実施され、新春の南ドイツの旅を堪能し全員無事に帰国しました
旅行記が、HP添付のDie Eiche No101号に掲載されています。
訪問期間 |
: |
2016年5月20日(金)~29日(日) 8泊10日 |
コース・訪問都市 |
: |
デュッセルドルフ市、古城街道ルート周辺都市およびミュンヘン |
参加者 |
: |
22名 |
|
下記総会において、役員改選が行われました
新会長に金谷誠一郎専務理事が選出され就任し、宗宮前会長は名誉会長となりました。また、副会長には橋口昭八氏と須古正垣氏が選出され就任しました
|
2016年千葉県日独協会年次総会ならびに記念講演会が開催されました
詳細は、HP添付のDie Eiche No101号をご覧ください。
日時 |
: |
2016年4月23日(土) 14:00~16:00(引き続き懇親会) |
場所 |
: |
船橋グランドホテル |
参加会員 |
: |
39名 |
講演会 |
: |
15:00~16:00 |
演題「ドイツ大学改革の今」
講師 木戸裕氏(前国立国会図書館専門調査員、当協会会員)
|
「2016年 千葉県日独協会創立20周年記念ドイツ研修旅行」が催行されます
千葉県日独協会創立20周年の記念行事の一環として4年ぶりのドイツ研修旅行(通算5回目)を企画いたしました。
訪問期間 |
: |
2016年5月20日(金)~29日(日) 8泊10日 |
コース・訪問都市 |
: |
デュッセルドルフ市、古城街道ルート周辺都市およびミュンヘン |
詳細な旅行日程はこちら>>
|
第21回ドイツ軍人慰霊祭が開催されました
日時 |
: |
2015年11月15日(日)11:00~11:50 |
場所 |
: |
船橋市営習志野霊園
(JR総武線津田沼駅北口よりバスで約15分、「自衛隊前」下車。自衛隊正門に向かい左方向50mの所を右折して約7分、右側に霊園があります。)
|
なお、慰霊祭後、直会(なおらい)を行いました。
|
恒例のバス旅行が開催されました。今年は「秋の甲斐・山梨路」
日時 |
: |
10月31日(土) 集合:7:30 解散:20:00(予定) |
コース |
: |
船橋 → 山梨県立リニア見学センター → 信玄館 → 恵林寺 → 登美の丘ワイナリー → 船橋 |
|
ドイツ語講習会 <ドイツ語でドイツの常識を学んでみませんか> が開催されました
日時 |
: |
10月30日、11月6日*、13日、27日、12月4日* (全5回、いずれも金曜日)
18時10分 ~ 20時10分
|
場所 |
: |
船橋市中央公民館 (船橋市本町2-2-5、Tel:047-434-5551)
*印の回は 船橋市東部公民館(船橋市前原西2-21-21、Tel:047-477-7171) |
講師 |
: |
木戸芳子・東京音楽大学教授、日本翻訳家協会理事、当協会理事 |
教材 |
: |
ドイツで国籍を希望する16歳以上の外国人に実施している「国籍取得テスト」(Einbürgerungstest)を使用。 |
|
第25回ボトルシップ研究会が開催されました
日時 |
: |
2015年10月24日(土) 15:30〜17:30
|
場所 |
: |
船橋市中央公民館(船橋市本町2-2-5、Tel:047-434-5551) |
発表 |
: |
栗原久定氏(千葉大学大学院、ボトルシップ研究会会員) テーマ「ドイツの植民地政策と青島(チンタオ)」(仮題) |
|
(当協会後援)「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ」が開催されました
日時 |
: |
2015年10月17日(土)~18日(日) |
場所 |
: |
津田沼公園(モリシア津田沼)
|
当協会の写真展示ブースも人気を博しました。
|
(当協会後援)「市川ドイツデイ オクトーバーフェスト2015」が開催されました
日時 |
: |
2015年10月4日(日) |
場所 |
: |
市川コルトンプラザ
|
協会の写真展示ブースも開設されました。
|
「アザレア ジョイントコンサート Vol.1 ピアノで紡ぐファンタジー」が開催されました
日時 |
: |
2015年9月6日(日)14:00~ (開場13:30) |
場所 |
: |
わたなべ音楽堂<ベルネザール> 東京都足立区中央本町4-12-5 |
日時 |
: |
2013年9月12日(日)14:00~ (開場13:30) |
場所 |
: |
ミレニアムセンター佐倉ホール 京成線佐倉駅北口直結 |
|
恒例の「ビール祭り」が開催されました
日時 |
: |
2015年8月29日(土) 16:30〜19:00 |
場所 |
: |
ドイツビアレストラン「マイネクライネ」(蔵前) 電話: 03-3845-3488
|
|
2015年8月8日 翻訳『祖父ユリウスの体験1913〜1920』が公開されました
翻訳された文書(Word)はこちら>>
|
千葉県日独協会年次総会および記念講演会が開催されました
日時 |
: |
2015年5月16日(土)14:00~17:30 |
場所 |
: |
「船橋グランドホテル」 (JR船橋駅北口 徒歩約3分) TEL: 047-425-1121 |
総会 |
: |
14:00~14:30 |
記念講演会 |
: |
14:30~15:30 講師 谷村政次郎氏 (元海上自衛隊東京音楽隊隊長、当協会会員) 演題 「日独軍楽交流史」
|
懇親会 |
: |
15:40~17:30 |
|
千葉県日独協会2015年新春講演会が開催されました 後援:千葉県、公益財団法人 日独協会
日時 |
: |
2015年2月21日(土) 13時10分~14時45分 |
場所 |
: |
千葉市生涯学習センター 3階大研修室 |
講師 |
: |
黒川 剛(くろかわ つよし) (公益財団法人)日独協会理事 |
演題 |
: |
「二つの大戦と日独関係」 |
参加費 |
: |
無料 会場には定員(86名)があります。 |
|
2015年1月17(土)-18日(日)、24(土)-25日(日)
千葉大学のドイツ人留学生を迎えて会員4家族のもとでホームステイが行われました
関連記事はこちら Die Eiche
第93号>>
|
(当協会後援)「土屋有里ピアノリサイタル ~ドイツ音楽の森から~」が開催されました
日時 |
: |
2014年12月20日(土)19:00開演 |
場所 |
: |
東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル2F JTアートホール アフィニス |
出演 |
: |
土屋 有里 |
曲目 |
: |
ベートーヴェン ピアノソナタ第15番 ニ長調 作品28 <田園>ほか |
入場料 |
: |
全席自由3,000円 (学生2,000円) |
|
恒例のクリスマス・忘年会が盛大に催されました
日時 |
: |
12月6日(土)17:00~19:30 |
場所 |
: |
「コール ポニョポニョ」習志野市津田沼5-4-15 (京成津田沼駅南口より習志野市役所方向徒歩5~6分) |
|
「ドイツ軍人慰霊祭」20周年記念行事 鳴門市ドイツ館・板東俘虜収容所跡訪問研修旅行が開催されました
日時 |
: |
2014年11月19日(水)~20日(木)の一泊二日 |
宿泊 |
: |
ホテルサンシャイン徳島 |
|
第20回ドイツ軍人追悼慰霊祭が厳粛に催されました
第一次世界大戦のとき習志野俘虜収容所に収容された約1,000人のドイツ人捕虜のうち病気等で亡くなった30人のドイツ人兵士の御霊を追悼慰霊しました。今年は20回目の節目にあたるためシュテファン・ヘルツベルク・ドイツ連邦共和国駐日公使にもご臨席いただきました。
日時 |
: |
2014年11月16日(日)11:00~12:00 |
場所 |
: |
船橋市営習志野霊園
(JR総武線津田沼駅北口よりバスで約15分、「自衛隊前」下車。自衛隊正門に向かい左方向50mの所を右折して約7分、右側に霊園があります。)
|
慰霊祭後、直会(なおらい)が行われました 12:30~14:30。
|
ドイツ語講習会が開催されました
期間 |
: |
2014年11月10日、17日、12月1日、8日、15日(いずれも月曜日)の5回 |
時間 |
: |
18時10分から20時10分 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 JR/京成 船橋駅南口から徒歩5分 (電話:047-434-5551) |
講師 |
: |
岡村三郎 早稲田大学国際学術院(国際教養学部)教授 (当協会理事) 元NHKTV「ドイツ語会話」講師 |
内容 |
: |
童話Der Löwe Leopold (Reiner Kunze作)を読む (必要に応じて初級文法の復習もします) |
参加費 |
: |
千葉県日独協会会員 教材込 3,500円 非会員 教材込 4,000円 学生 教材込 2,000円 |
定員 |
: |
40名 |
|
(当協会協力)習志野ドイツフェアが開催されました
日時 |
: |
2014年10月18日(土)~19日(日) |
場所 |
: |
津田沼公園(モリシア津田沼) |
|
(当協会後援)「ありがとう!船橋オクトーバーフェスト2014」が開催されました
日時 |
: |
2014年10月10日(金)~12日(日) |
場所 |
: |
JR総武線船橋駅北口「おまつり広場」 |
|
(当協会後援)市川ドイツデーが開催されました
日時 |
: |
2014年9月28日(日) |
場所 |
: |
市川コルトンプラザ |
|
第22回ボトルシップ研究会を開催しました
日時 |
: |
2014年9月20日(土) 13:00〜 |
場所 |
: |
今回は西郷所長が滞在した神社を訪ねます。上記日時にJR幕張駅北区口に集合。 |
問合せ |
: |
須古常任理事(携帯:080-1139-8544) メール: suko15921@nifty.com |
|
恒例の「ビール祭り」は盛況のうちに終了しました
ドイツビールを飲み、ドイツ料理を食べ、ビアソングを歌い、楽しく愉快なひとときを過ごしませんか。
日時 |
: |
2014年8月30日(土) 16:30〜19:00 |
会場 |
: |
ドイツビアレストラン「マイネクライネ」電話: 03-3845-3488
(地下鉄都営浅草線蔵前駅A2又はA4出口より徒歩4分。 または、地下鉄都営大江戸線「蔵前駅」A5出口より徒歩0分) |
会費 |
: |
4,500円 |
|
(当協会後援)JOINT CONCERT「愛の憧憬」が開催されました
日時 |
: |
2014年8月10日(日)18:00開演 |
場所 |
: |
千葉市美浜文化ホール(メインホール) |
出演 |
: |
ソプラノ:松本佳苗(会員) バリトン:リカルド・バルトラ ピアノ:宮路なのつ |
曲目 |
: |
ヴェルディ「椿姫」、レオン・カヴァッロ「道化師」、 ド二ゼッティ「ドン・パスクアーレ」より・他 |
入場料 |
: |
一般3,500円 高校生2,500円 |
問合せ・ 申し込み |
: |
TEL: 043-256-7422(松本) E-mail: kanae-kieferbuch@hotmail.co.jp
|
|
(当協会後援)「日独友好紫陽花メモリアルコンサート」が開催されました
主催 |
: |
日本チター協会 |
日時 |
: |
2014年7月8日(火)14:00~ |
場所 |
: |
近藤家住宅 国・登録有形文化財(四街道市下志津新田2530) |
演奏 |
: |
コニー・キュリオン氏(ドイツチター連盟会員) 内藤敏子(日本チター協会会長・当協会理事) |
会費 |
: |
2,500円(茶菓子付き) |
問合せ |
: |
03-3466-0477(日本チター協会) |
|
(当協会後援)市川市国際交流協会主催講演会が開催されました
「ドイツ文化を学ぶ」・・ドイツ哲学について
日時 |
: |
2014年5月11日(日)13:30~16:30(12:30開場) |
場所 |
: |
市川市立図書館(コルトンプラザの向かい) |
講師と演題 |
: |
高山 守氏(東京大学名誉教授)「生命(いのち)ある世界を求めて」 千田 義光氏(國學院大學名誉教授)「自己を見つめる」 |
|
千葉県日独協会年次総会および記念講演会が開催されました
日時 |
: |
2014年5月10日(土)14:00~17:30 |
場所 |
: |
「フローラ西船」 (JR西船橋駅南口前 徒歩約2分) TEL: 047-435-2211 |
総会 |
: |
14:00~14:50 |
記念講演会 |
: |
14:50~16:10 講師 一般財団法人五倫文庫理事長 伊藤良昌氏 演題 「五倫文庫の由来と活動」 |
懇談会 |
: |
16:10~17:30 懇親会費 5,000円 |
|
「親睦日帰りバス旅行 ~歴史の街・佐倉・四街道~」は無事終了しました。
実施日 |
: |
2014年3月29日(土) |
行く先 |
: |
佐倉、四街道方面 |
|
千葉県日独協会2014年新春講演会は盛況のうちに終了しました
日時 |
: |
2014年1月18日(土) 午後15分―2時45分(質疑応答を含む) |
場所 |
: |
千葉市生涯学習センター 3階大研修室 TEL: 043(207)5811(代) |
講師 |
: |
北尾利夫氏(ノーベル賞研究家) |
演題 |
: |
「知っていそうで知らない ノーベル賞の話」 |
|
ドイツ語勉強会 ”Schreiben wir Deutsch!” は盛況のうちに終了しました
待ち望まれていたドイツ語勉強会が下記の予定で開催されます。講師の清野(せいの)先生はNHKのラジオ講座や放送大学でもご活躍されお馴染みの方も多いと思います。会員の方も非会員の方も奮ってご参加ください。
期間 |
: |
2013年11月14、21、12月5、12、19日(いずれも木曜日)の5回 |
時間 |
: |
18時10分から20時10分 |
場所 |
: |
船橋市中央公民館 |
講師 |
: |
清野智昭 千葉大学准教授 (当協会理事) |
|
「クリスマス・忘年会」は2人のドイツ人留学生を迎えて盛況のうちに終了しました
日時 |
: |
2013年12月7日(土)17:00~19:00 |
場所 |
: |
サッポロビール千葉ビール園 |
会費 |
: |
4,500円(ジンギスカン食べ放題と生ビール飲み放題です) |
|
一般社団法人・あったか大久保ひろば主催「ならしの 日独市民交流100年 習志野ドイツ兵俘虜収容所開設百周年
ボトルシップが結ぶ友好の絆~」は盛況のうちに終了しました
|
第19回ドイツ軍人追悼慰霊祭は無事終了しました
第一次世界大戦のとき習志野俘虜収容所に収容された約1,000人のドイツ人捕虜のうち病気等で亡くなった30人のドイツ人兵士の御霊を追悼慰霊します。ドイツ大使館からも列席されます。どなたでもご参加いただけます。
日時 |
: |
2013年11月10日(日)11:00 ~11:50 |
場所 |
: |
船橋市営習志野霊園
(JR総武線津田沼駅北口よりバスで15分、「自衛隊前」下車。自衛隊正門に向かい左方向50mの所を右折して約7分、右側に霊園があります。)
|
なお、慰霊祭後、直会(なおらい)を行います(参加申し込みは終了いたしました)12:15~13:30。
|
「ありがとう!船橋オクトーバーフェスト2013」は盛況のうちに終了しました
日時 |
: |
2013年10月11日(金)、12日(土)、13日(日)11:00~19:00 |
場所 |
: |
JR総武線船橋駅北口「おまつり広場」
当協会はドイツ大使館、船橋市他とともに後援します。また、会場にて「ドイツと千葉県」「千葉県日独協会の活動」をテーマに写真展示と説明会を行いました。
|
|
「いちかわドイツデー」が盛況のうちに終了しました
日時:2013年10月6日(日) 11:00~16:00 場所:市川市 ニッケコルトンプラザ コルトン広場
(JR本八幡駅北口からシャトルバスの便があります。)
当協会は会場にて「ドイツと千葉県」「千葉県日独協会の活動」をテーマに写真展示と説明会を行います。
|
「夏の夕べのコンサート マゼンダブルーの風と共に」盛況のうちに終了しました
日 時 |
: |
2013年7月12日(金)開場/開演 18:00/18:30 |
場 所 |
: |
雑司ヶ谷音楽堂 |
出 演 |
: |
◇西谷 衣代 ◇横田 綾子 ◇吉田 和夏 ピアノ伴奏 田中 健 |
チケット |
: |
全席自由 2,000円 |
|
「野村陽子さんとお弟子さんを囲む音楽会」盛況のうちに終了しました
日 時 |
: |
2013年6月23日(日)午後4時から5時30分 |
場 所 |
: |
船橋市中央公民館・視聴覚教室=船橋市本町2-2-5 (市民文化ホール) |
出 演 |
: |
◇ 野村 陽子先生 ◇ 西谷 衣代さん ◇ 横田 綾子さん ◇ 吉田 和夏さん ◇ 田中 健先生 (ピアノ伴奏)
|
入場料 |
: |
無料 |
|
千葉県日独協会2013年新春講演会は盛況のうちに終了しました
日時:2013年2月23日(土) 場所:千葉市生涯学習センター TEL: 043(207)5811(代)
講師:坂井 榮八郎(さかい えいはちろう)東京大学名誉教授 演題:「ドイツと日本 - 似ているようで似ていない国 -」 参加費:無料
|
千葉県日独協会懇親会は盛況のうちに終了しました
日時:2013年2月23日 場所:千葉市生涯学習センターに隣接レストラン「米細工・うのまる」
会費:男性 3,500円 女性 3,000円 講演会講師坂井榮八郎東大名誉教授も参加されます
|
2013年1月23日に千葉県日独協会のホームページを公開しました。 |